祝26歳!!

皆さんこんにちは!

長府店勤務の上田です!

もう桜も咲き始めようやく本格的に春が近づいて来ましたね。

ですがまだ寒い日もあり衣替えの時を悩んでいます(笑)

そんな僕ですが、つい先日26回目の誕生日を迎えました!

來嶋主任、長府店のお昼のパートさん達が祝ってくれ、ここ最近の誕生日の出来事で一番嬉しい誕生日となりました(^-^)

まあこの後僕の吹いた息でろうそくの火だけではなく色々吹き飛び悲惨なことになりました(笑)

そしてプレゼントに僕の命の水のコーラと、

キセル……ではなくキセル型のボールペンを頂きました!

思い返してみると26年間あっという間だったなーと感じます(笑)

もう26歳といえばいい年、今年は26歳にふさわしい深みのある人間に成長できるよう頑張って行きます!

それでは皆さんまた次回お会いしましょう!

 

火曜日本社日記:焼肉家しじゃんの楽しみ方♪

どもどもこんにちは!インフル全快の本社の富下です。これを気に自己管理の徹底をより高くすることを誓っております。暖かくなっていきましたね、まだまだインフルが潜んでいないかと若干ビビっていますが体制は完璧です!これからもよろしくお願いします。

さてさて、今日は我がグループの雄でもあります焼肉家しじゃん宇部店のポーション(一皿の盛り付け量)について想いと共に紹介させていただきたく思います。まずしじゃんカルビを例にしてみますと一人前はこんな感じです。

「あれ!少ないな」とお感じになった方もいらっしゃるのではないかと思います。そしてしじゃんの2人前量ですね。

「まあまあ」といった感じでしょう!そうなんです。焼肉家しじゃんでの一人前はやすもりなど通常量でいう半人前の量とさせていただいています。なぜかという店舗、テーブルも小さいということや色々あるのですが最も大きな理由としまして「焼肉家しじゃんは昔の昭和の小さな韓国焼肉・ホルモン屋をイメージしています。その上でやすもりが山口県にて半世紀以上培ってきたお肉・ホルモン料理に加え本格の技術など少しずつ色々と安くたくさん楽しんでもらいたいという想い」からこのような量と価格の設定にしております。男性の方やガッツリ行きたい方は2人前から頼まれたほうがいいかもです!

是非、昔ながらの韓焼肉文化を色々と楽しむ特別な時間としていただきたいと思います!!!これからもよろしくお願いします!!こちらがたまに現れるイメージキャラクターのうしくんです!

桜の季節

先週、桜が福岡県で咲いたとテレビで言っていたので来週には、かなり咲くだろうと

予測していましたが全く咲いていない、、、

宇部に行く、通勤ルートに桜の木がずらっと並んでいる道があるので毎日意識して

チェックしているのですが数えれるぐらいしか花は咲いておらず蕾の状態です。

写真を撮る気満々だったので非常に残念なので昨年の桜の写真を数枚、、、

ここがいつもチェックしている道です。

下関長府の神戸製鋼前です。続いて、、、

一番好きかも戦場ヶ原公園(忠霊塔)

来週こそ、満開の桜を、、、

出逢いは奇跡#日々感謝#最倖

やすもり経営理念 夢を抱き感謝の心で努力を楽しむプロフェッショナルであろう

 

こんにちは。

やすもり綾羅木店の山口です。

すっかり春らしい陽気になってきましたね。綾羅木店では4月13日の店休日にお花見BBQでもしようと話しています。しかしその頃には桜もすっかり散っているでしょうけど。まあいいんです。暖かくなってきたので仲間たちと開放的で陽気なBBQをやる。それだけで最高に楽しい思い出になります。

そして春は出会いと別れの季節。今年も頑張ってくれた学生スタッフ達が卒業し、それぞれの道を歩んでいきます。綾羅木店でも例外ではなく毎年この時期は寂しい気持ちになります。彼等がやすもりでの経験を活かし、大きく羽ばたいてくれることを願うばかりです。

さて僕の読書週間、次はこちら

先日の会議で先輩がすごく良いとおっしゃっていたので購入しました。実は綾羅木店の戦略の基礎となっている‟ストーリーとしての競争戦略”著者、楠木健さんの本で、その方の本というのが一番の関心、決め手でした。

しっかり勉強して自分の仕事に役立てたいと思います。

それではまた来週。

久ぶりに遠出しました。

やすもりブログ読者の皆様、こんにちは。土曜日担当新下関食堂の森脇です。

今回は久しぶりに福岡にある海の中道に行って、リフレッシュしてきた時の事を書きます。

なんか自分は、仕事が立て込んでくると無性に自然や動物に触れたくなる習性があって、前回は常盤公園に行ったので、今回はもっと遠くに行こうと思い、海ノ中道にいきました。

海の中道は2回目で前回は3,4年前に行っているので、カーナビもあるし道に迷わずいけるだろうと思っていましたが、駐車場入り口付近まではすんなりいきましたが、その駐車場入り口が分からず、同じ道を3,4回ぐるぐるしてその入り口を探していましたが、実は全然違う道に入っていた事に4回目ぐらいで気ずきその迷路のような道からでたらほんとすぐの場所にありました。本当に自分では方向音痴ではないと思っていたのですが、結構道に迷う事が多いなと感じます。

特に1度言った事がある場所に行くときにやらかす事が多いです。

ただ中に入れば結構覚えているだろうと思っていましたが、ほぼ忘れていて、見るところがほぼ初めてのような感じだったので俺の記憶力「やばいかも」って思いながら、楽しんでいました。

そしてここでは自転車を借りて回るのですが、そのサイクリングコースの途中に動物の森があり、そこでいろんな動物を見る事が出来るんです。自分にとっては最高に楽しめる場所ですので、いろいろと写真を撮りました。

まだ孔雀とかプレーリードッグとかウサギとかいろんな動物がいるので、凄く癒され楽しめますよ。自分は特に子亀がかわいくて暫く眺めていました。また最初の写真の猿の顔が載せてある看板の猿はほぼ男前な顔つきだったので見てみると、しぐさも男前だったので笑えました。いや~動物を見てると楽しいです。

そして今回海ノ中道にきた目的は2つあって、1つは動物の森で動物に癒されることですが、もう1つは自転車で外周を回る事です。この外周は約10kあって、ちょっとした上り坂などもあるので、運動不足の自分には、かなりきつい運動となりますが、その途中で海が見える最高の景色があったりするので景色を楽しみながら癒されるので最高に良いですよ。

ここからの眺めは正面にヤフードームや福岡タワーが見える場所で、社員では分からないと思いますが、この日は天気が良くて空気が澄んでいたので肉眼でははっきりと見えました。やっぱりたまには遠出して自然を満喫する事も大事だなあと思いながら、海をぼーっと眺めました。

そして無事完走しました。終わった後は少しお尻や肩が痛かったですが、すがすがしい気持ちでした。またちょっと落ち着いたら更に遠出して満喫したいなって思います。

新下関食堂ショップコンセプト

これからも地域の安全安心な食堂を目指して努力を楽しんで参ります。

今回はこの辺で失礼します。また来週も宜しくお願いします。

映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生

お久しぶりです、ミートマネージャーの富下ですw
もうすぐ4月、春爛漫寸前ですが、インフルエンザなど、厳しい病原菌がはやっていますので、皆様お気を付けください。

さて、今回紹介します、ドラえもんの映画ですが、以前公開されました「映画 ドラえもん のび太の日本誕生 」のリメイクになっており、ドラえもんの映画シリーズでも歴代一位の動員数を記録したそうです。
大まかなあらすじは、舞台は7万年前の太古の日本で、主人公のドラえもんと、のび太達を中心に壮大な冒険とドラマが展開されいきます。

実は自分はあまり行く気がなく、ドラ映画は嫌いではないのですが、あまり期待していませんでした。3歳の息子がドラえもんが好きで、以前から観に行きたい、行きたいと言っていたので、保護者として一緒に付いていったのですが、マジで面白かったです。スリルな冒険に出会いと別れ。最後は恥ずかしながら感動して、横の息子を目の前にし、ガチ涙が出てしまいました。映画館が暗くてよかった〜〜。大の大人を泣かすとは、恐るべし、ドラw

自分達の世代の大半は、ドラえもんを見て育った世代だと思いますが、こうやって久々、ドラ映画を見るとなんだか、昔夢中になってたものや、楽しかった事、感動したこと、忘れかけていた大切なもの(心)を思い出させてくれるような気がします。
息子よありがとう、又、ドラ映画を見る機会を作ってくれてw

親子だけではなく、お爺ちゃん、お婆ちゃんもにも十分に楽しめる映画です。お孫さん
と一緒にどうですか?w

皆さんこんにちは、小倉店の大津です。今回は本の紹介をさせて頂きます。以前なにかのセミナーで紹介されたイエローハットの社長の鍵山秀三郎さんが今から12年程まえに出した「一日一話」です。」

この本は、掃除を通して人間の磨き方や人生の心得、哲学などを一日ごとにわかり易く書いた本です。ちなみに3月のテーマは「心の無駄遣いをしない」です。無駄遣いとはお金の無駄遣い、物の無駄遣い、時間の無駄遣い、様々な無駄使いがありますが、心の無駄遣いが一番ムダだと言っています。自分たち接客に携わる仕事をしていて感じる事は、無駄な心遣いではなく、さりげなくタイミングのよい心遣いを提供していければと思います。

 

輝いている人

皆様こんにちは!

長府店の來嶋です。

桜も色付き始め、本格的に春の到来を感じるこの頃です。

長府店を彩る華々も季節を感じさせてくれますが、お世話になっている『花屋エルブフルール』さんの生花の中に小鳥を発見して、「凄い!」と驚き思わず写真を撮りました。

とても可愛らしくて癒されます(^_^)

3月は卒業の季節でもあり、当店からは橋本彩良さんがやすもりから羽ばたいて行きます。

彼女を現す表現で相応しいフレーズは、『輝いたスタッフNo.1』です。

長府店では、お客様にアンケートを実施してご協力頂いておりますが、様々な項目の1つに『本日輝いていた従業員の名前をご記入ください』という欄があります。

ここに名前を書いて頂ける事は至極光栄で、本当に嬉しいです!

輝いたスタッフNo.1の称号は、年間で最も多くお客様から名前を書いて頂いたスタッフに贈られる名誉ある称号で、橋本さんが見事獲得しています。

橋本さんは高校1年生の時から約3年間頑張り続けてくれました。

長府店が初のアルバイトという事で、最初は「いらっしゃいませ」の声出しも恥ずかしくて言えず、業務内容を覚える段階では叱られて、悔しくて涙を流す場面も多々ありました。

そんな彼女が、今では後輩スタッフたちに仕事を教えて、僕たち社員からの信頼も厚く、誠実な接客でお客様から高い評価を頂いています。

橋本さんは『笑顔でいる事』を凄く意識していて、店内ですれ違う時いつも自然な笑顔で、彼女を見掛ける度「僕は笑顔を忘れている!」とハッとさせられます。

橋本さんの成長課程を目の当たりにして、彼女から学ぶ事は本当に多いと感じます。

僕自身社員になった当初から『社会人とはこうあるべき!』と僕の意見と経験を押し付ける様な指導を行って来てしまいましたが、橋本さんや、一生懸命働いてくれるスタッフのみんなと触れ合う度、考え方や物事の捉え方、視点や感性等、本当に人それぞれで様々であると実感し、反省する日々です。

橋本さんや、みんなのおかげで、僕もまだまだ成長できると思える。

そんな意味合いから、本当に『輝いている人』とは、他者に良い影響を与え、高め合う事ができ、周囲の人を輝かせる事が出来る人の事なのかなぁと最近特に思います。

とても輝いている橋本さん。

歩む道は違えど、これからも仲間です。

最後に僭越ながら橋本さんへメッセージを送ります。

人生色々。これから悩む事もたくさんあると思うけど、彩良なら大丈夫!

自信と誇りを胸に、新たな歩みを楽しんで下さい!

今まで本当にありがとう(^_^)

 

 

 

 

火曜日本社日記:病気の時にはテールクッパ

どもども、本社の富下です。3連休、皆様どうお過ごしでしたでしょうか?天気も良かったですし外出を謳歌されていたのではないでしょうか?そんな私は実は連休前からインフルエンザにかかってしまい謹慎生活を余儀なくしております(TдT)

そんな中、色々と食事と薬の日々であります。そんな中やはりこいつですね。

テールクッパです!スタミナがつきます。やはり身体が弱っている時には韓国料理だなと意識がもうろうとしながらも感じております。

薬食同源として韓国料理はにんにくや生姜、唐辛子など理に沿った治療食として身を持って価値がある、そしてとらなければなと感じる次第であります。

体調も加味して今日はこのあたりで終わりたいと思いますm(_ _)m

桜咲く

最近昼は、暖かいのですが夜は冷え込み寒い寒いと毎日言っているのですが皆様

は、こたつを片付けたでしょうか? 私は毎日帰ってとりあえずこたつをつけて

います。そろそろ本格的な春の訪れなのでこたつから脱出しなければ、、、

さて以前ご紹介しましたが新しい女性限定のコースできました。

自然派菓子工房アン・シャーリーさんとのコラボレーションコース

焼肉家しじゃん×自然派菓子工房アン・シャーリー

コースのデザートにホールケーキでてきます^ ^

イチゴのホールケーキorチョコケーキor季節のフルーツタルトケーキ

の中から1種類選べます。 前日の15時まで4名様から要予約です。

すでに常連様に食べていただきましたが非常に喜ばれていました^ ^

やはり、甘いものは女性にとって別腹なのか・・・・・

あまり甘いものを普段食べない私ですが、試食で個人的に惹かれた季節のフルーツタルトケーキを食べましたが激ウマでした^ ^

オススメです。

あっ、話は全く違いますが続けていますよ読書!!!

あと少しで読み終わるのがこちら

強いリーダーを作る!パワーワード!

君ならやれる!

で購入です。。。

すごく今の自分に必要な言葉が多く書かれており勉強になりました。

人もそーですが本との出会いも運命で自分が考えて悩んでいる時に

そのヒントになるような本と巡り合う

何度も経験していますが、本屋さんに行き

ぐるぐる、パラパラしてびびっと来たものを購入しています。

まだ読んでいない本が何冊もあるので

本屋さんには行けません。

行くとつい購入しまって、先に購入した本を読まずに次に行く

を繰り返しているので2ヶ月くらいは自粛します。

では、また、、、来週には桜の写真撮れるかな、、、

出逢いは奇跡#日々感謝#最倖

やすもり経営理念 夢を抱き感謝の心で努力を楽しむプロフェッショナルであろう