食べ過ぎて

皆さんこんにちは!

やすもり本店勤務の上田です!

すっかり冷え込んで冬らしくなってきましたねー☺️

乾燥肌の僕にとってはまた辛い時期が続きそうです笑

さて今回は前々から気になっていた門司にあるインド料理屋、BINA(ビーナ)にいってきました!(外観をとるのを忘れていた汗)

 

関門トンネルを門司方面に抜けてすぐ右手側にあるので下関の方でも気軽にいける距離です。

行った時間はちょうど昼時でしたのでランチメニューから選ぶことにし頼んだのはこちら!

タンドリーチキンセットです(^O^)

 

これはタンドリーチキンの他にナン、サラダ、カレーが付いているセットです(^O^)

ちなみにカレーは8種類(チキンカレーやキーマカレーー等) から選び今回はポークカレーにしました(^O^)

また辛さも6段階から選べてとりあえず4段階目の辛口にしました笑(6以上の超激辛もできるそうです)

僕はナンを今まであまり食べてこなかったので正直あまり味がないものと捉えていたのですが、その認識は間違っており甘味があってカレーにつけなくともそのままで十分美味しく食べれました(^O^)

ちなみにナンはおかわり無料だそうで、無料に弱い私はついついおかわりをしてしまいました笑

とはいえ一枚のボリュームが相当なので何回もおかわりはできませんが笑(自分も一回しかできませんでした)

しかしまたしても食べ過ぎましたね笑

筋トレをしていますがそれ以上に食べている気がするのでバランスがとれていません笑

次こそはと思いますがやっぱり美味しいものを目の前にすると食べ過ぎてしまいますよね笑

ですがダイエットはまだ諦めていませんのでがんばります笑

それでは今回はこのあたりでまた次回お会いしましょー!

緊急事態宣言解除

皆様こんにちは。

本店勤務の來嶋です。

昨日14日、ついに山口県含む39県の緊急事態宣言解除が正式決定されましたね。

とは言え感染拡大のリスクが無くなった訳ではないので、即『これまで通り』とはいきません。

マスクの着用や手指の消毒等、緊急事態宣言解除後だからこそ気を緩めず感染予防は一層徹底していかなければなりません。

ただ、15日から営業を再開するお店も多くある様で、下関にも活気が戻ることを心から願っています。

GWを含めた長い長い自粛期間で、『自粛疲れ』という言葉が生まれる程の異常事態でしたが、僕は休みの度に実家に帰り、家族と過ごしていました。

祖母が高齢な事もあり、家族と過ごす時間について考える良い機会でもあり、また実家がある豊北町までは車で1時間ほどかかるので、海を眺めながらの海岸線ドライブも良い気分転換となりました。

今後も帰省は続ける予定ですが、自身も含めた家族が感染したらと思うと恐ろしく、だからこそ飲食店で接客に携わる我々は、感染へ対する高い意識が必要であると再認識しています。

しかし『食』が人に幸せを届ける事も事実で、胸を張り誇れる職種ですので、「働かせてもらえる事」や「お食事の場として選んで頂ける事」へ深く感謝し、安心・安全に細心の注意を払っていきます。

何はともあれ緊急事態宣言解除は大変喜ばしい事で、個人的にも解除に伴い大好きなゴルフラウンドをスケジュールに織り混ぜていく予定です。

自宅で素振り練習を行っていた成果を発揮したくてウズウズしています(^-^)

それでは最後に、気に入っているゴルフ場の風景を掲載して終わらせて頂きます。

南海の黒豹

みなさんこんにちは!ITTO個別指導学院の平尾です。

学校休校から春休みに入ろうとしていますが、今の所4月の始業は通常通りおこなうようです。ニュースを見てもコロナ関連ばかり。特にヨーロッパでは被害もひどく一刻も早い収束が待たれるところです。

そんな集団の活動の自粛の中22日にはさいたまでK-1が開催されこれも物議を醸し出しました。大相撲などが無観客試合をおこなう中、対策はしていても通常開催はどうかという議論になっていました。

開催の是非はさて置き、、

しかし、総合格闘技などの影響で全盛期ほどの人気はなくなったもののアンディ・フグの時代から見ていてK-1には思い入れがあります。

特に好きだった選手は南海の黒豹の異名を持つレイ・セフォーです。今は引退して何をしているかは不明ですが当時ものすごくかっこいいと思っていました。ノーガードからのフックが印象的な選手でした。

彼のベストバウトは2001年のグランプリ予選決勝のVSマークハント戦だという人は多いのではないでしょうか?


友人同士である両者、お互いノーガードで打ち合い結果はなんと最終ラウンドまでダウンなしの判定3−0でレイ・セフォーの勝利でした。。

 

しかし

 

買ったセフォーは眼底骨折のためグランプリには出場できず、代わりにマークハントが出場し、2001年のグランプリ優勝!チャンピオンになりました!この試合の動画は今でもネット上で見ることができますので是非ご覧になってください!

 

さて、3月も残りわずか、新年度のスタートです。今回のコロナの影響で学校は長い休みになっていますがその分本来3学期に学習するはずだった範囲も自学という形になっています。まだ出口のわからない状態ではありますが、この休みの間の過ごし方が重要なのはみなさん理解されているところではないでしょうか?学習はもちろん、今この状況でできる範囲内でこの休みをどう活かすことができるのか、そんなことも試されているように思います。

それではみなさんご拝読ありがとうございました。ではまたの機会に!

有名人の訪れるお店

皆様こんにちは!

本店勤務の來嶋です。

本店勤務が決まり早いもので2年の月日が流れようとしていますが、以前勤務していた長府店とも綾羅木店とも違う本店特有の雰囲気に日々気圧されそうになります。

私がやすもりに入社する遥か以前より本店に通って下さる、本店の味を知り尽くした常連様や、やすもりのルーツである『本店』で食事をしたいと考えご来店下さる方々へ、『これぞ本店の味!』と言われる料理を提供したいとの思いが良い意味でプレッシャーになっています(^-^)

今年で70周年という歴史を誇る本店は、勤務してみて驚きましたがテレビ取材依頼が多く、有名人の方が訪れて下さいます。

つい先日も俳優の寺島進さんと金子貴俊さんが「旅ぷら」という番組の取材でご来店されました。

下関名物とんちゃん鍋等を食され、写真撮影にも笑顔で応じて下さいましたが、実際お会いすると雰囲気というかオーラを感じます。

また水卜アナウンサーや貴景勝関、石原良純さんといった第一線でご活躍される著名人の方は、やはり華がありますね(^o^)

以前まで「有名人が訪れるお店」と言えば、どこか他人事の様な感覚でしたが、本店というお店は本当に凄いお店なんだなと実感します。

そんな歴史と伝統を持つ本店で働いている事に誇りを抱き、お客様へ本格的な焼肉と韓国料理をお届けすべく、日々精進して参ります。

イノシシとランチ

皆さんこんにちは!ITTO個別指導学院の平尾です。受験シーズン真っ只中ですが、徐々に推薦入学や私立合格の知らせが届いております。年末流行ったインフルエンザも一旦おさまったかのようにみえましたが再度流行っており、学級閉鎖も相次いでいる状態です。特に受験生の皆さん、家族の皆さんはマスク着用の徹底など対策をお願いいたします。

えー、1月半ばから天気の悪い日が続いていますね。今月いっぱいは天気の状態は悪いようです。しかし!先週末は朝こそ雨でしたが昼から晴れ間も出ていました。インフルエンザも流行っているので人混みは避けようという大義名分を得て、はれてデイキャンプへ出かけました。

焚き火をしながら簡単な昼ごはんです。ちょうど家にいらなくなったスノコやテーブルなどがあったので、全部解体して薪の替わりにしました。

その時、僕たちが焚き火をしているちょっと先に動く影が、、犬かなんかかな?と思っていましたが、小型のイノシシでした!なんか一所懸命土を掘ったり溝をさらったりしていました。子供だったので近くに親もいるかと警戒しましたが、そんな心配はなく山奥へ消えて行きました。

このキャンプ場は夜は鹿もいるし、いいですね。野生動物は油断はできませんが、こちらが威嚇しない限り大丈夫ですし、火も炊いているので安心です。

娘たちにもいい経験になったのではないか思います。特に冬は虫もいなくていいですね。皆さんもどうでしょうか?

ご拝読ありがとうございます。ではまたの機会に!

市大前の意気込み

こんにちは、ITTO個別指導学院下関市立大学前校の谷口直也です。
1月に入り学習塾部門の方では中学3年生と高校3年生が中心となり連日受験勉強に励んでおります。先日の土曜日と日曜日は大学入試センター試験がありましたが、開校以来か最高の点数を全受験生が納めてくれました!次は中学3年生が早鞆入試なので講師一同全力でサポートしていきたいと思います。

さて、内部の講師の方は早くも新年度を見据えて新規生徒の募集に取り掛かっております。今年度は昨年度より校舎成績を落としてしまい、反省点も多い日々です。自身も今回は講師から気合をもらい、一丸となって営業活動に取り組んでおります。気合のある新人講師がこちらになります。

次年度は多くの地域の子供たちともっと関わり、教育を通じて地域貢献をしていきたいと思っております。読者の皆様も、勉強についてお困りの際はぜひ市立大学前校にお越しください!

ご拝読ありがとうございました!

アウトドアフェス2020

みなさんこんにちは!ITTO個別指導学院の平尾です。

各学校も冬休みを終え、今月10日には私立高校の専願入試、18、19日には大学センター試験といよいよ受験シーズン本番となっております。昨年末から依然としてインフルエンザが流行していますので、受験生の皆さんは特にマスク着用の徹底など予防が必要です。

さて、タイトルにもあるようにアウトドアフェス2020と銘打って1月11、12、13日の3日間下関ボートレースにおいてイベントが開催されました。

なんと初日には大人気キャンプ芸人のヒロシのトークショーもあったようです。(残念ながら行けませんでした)ほんとアウトドアが盛り上がっていますね!

私は2日目に子供を連れて行ってみました。あいにくの雨で残念でしたが、会場では日本ブッシュクラフト協会によるタープの貼り方の講習会や、ファイヤースターターによる火起こし体験、ヒマラヤスポーツ協賛による抽選会などありました。

ちなみに午後からの火起こし体験の着火競争で優勝し、ファイヤースターターをゲットしました!

近年防災の意味でもアウトドアが流行し、アルペンアウトドアをはじめとした大型のアウトドアショップもどんどんできている状態です。

本格的なキャンプは、、という方もまずは日中キャンプ場でご飯を作って食べてみるなどデイキャンプからでも初めてみてはいかがでしょうか?

それではみなさんまたの機会に!

年末大掃除

皆様こんにちは!

本店勤務の來嶋です。

後数日で令和元年も締めくくりですが、本年も大変多くのお客様からご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

年末が迫ると何かと気忙しくい日々が続きますね。

年末ジャンボ宝くじ、年越しそば、お年玉や年賀状の準備等、年末を連想させるワードは数多くありますが、私が思う最も外せない行事は『年末大掃除』です。

今では一般的な大掃除ですが、元来12月13日に行う『煤払い』がルーツと言われている様です。

新年を司る年神様を迎える神聖な儀式が煤払いであり、大掃除を終えねば年を越せません。

商いに携わる我々は、一層感謝し、清掃に力が入ります。

本店でもスタッフが清掃活動に励んでくれているおかげで、埃や黄ばみ、油汚れが随分綺麗になりました。

また、厨房に飾ってある招き猫の置物は、驚く程汚れてしまっていましたが、磨きあげピカピカで、喜んでいる様に見えます(^-^)

やすもりの社訓の1つに《クリンネスは己自身の内より始めれば全てに波及する。見えざる所こそ綺麗にせよ》とあります。

クリンネスとは「清潔で、安全で、快適である状態」という意味合いの言葉で、年末だから特別という訳ではなく、やすもりで働かせてもらっている我々は、常に清掃活動や身だしなみに注力しなければならないのです。

とはいえ年末は清掃に対する気合いが違いますので、普段スルーしてしまっている箇所も徹底的にやります(笑)

さて気分良く新年を迎える為にもうひと踏ん張りです!

誕生日

こんにちは、ITTO個別指導学院下関市立大学前校の谷口直也です。

12月に本格的に入り夜中は大変な冷え込みとなってきており過ごしにくい季節となりましたがぜひ風邪やインフルエンザには気をつけたいものです。塾生でも多数のインフルエンザが出ておりこの季節は自身もビクビクしております。

さて、非常に個人ごとではありますが先日16日に33歳の誕生日を迎えました。つい数年まで若いものと思っていましたが、ここ数年は本当に年月が過ぎ去るのが早いと感じております。昨年は塾生、先生から盛大にお祝いをしてもらい大変感激しましたが、今年は昨年以上のお祝いのされ方にとても感動しました。

下記写真は講師の森岡先生から頂いたプレゼントです。

なんと森岡先生からは夜中まで働く塾長にとコメント入りで立派なコーヒーマシンをいただきました!自身もコーヒーが大好きで1日4杯は飲むのですが、日ごろからよく見てくれているなと感激しました。

本日から塾内は冬期講習会が本格的に始まりますが、おかげで気合が入ったものです。
塾生からも大量のプレゼントをいただいたので、授業で還元をしていきたいと思っている次第です。

ご拝読ありがとうございました!


冬キャンプ

みなさんこんにちは!ITTO個別指導学院の平尾です。

グッと冷え込んできましたね。キャンプの季節です。少し前になりますが、6歳になる娘と二人でキャンプに行ってきました。

通常ファミリーキャンプのイメージとは若干異なるかと思います。

野営です。

今回もハンモック泊にしました。ハンモックだと寒いんじゃないかと思われる方もおられると思いますが、これが意外とテントの方が寒かったりするんです。(装備にもよりますが)寝るときに寒さを感じる一番の原因は底冷えです。ハンモックだと中に断熱マットなどを引けば地面からの冷気はなく割とあったかいです。

ちなみにこのキャンプ前日に見直して復習したキャンプ映画は「ランボー」です。

娘はこの映画に関しては「血が出るから嫌だ」とみてくれませんでしたが。。娘を自分の趣味嗜好に付き合わせた形になりましたが、薪拾いや料理など色々手伝ってくれて、楽しんでいました。落ちている木や木の実でヤジロベーを作ったりと贅沢な時間を過ごせたと思います。楽しみにしていた夜鹿との遭遇は残念ながらありませんでしたが、またいきたいと言ってくれたので良しとします。

これからもキャンプシーズンが続きますがいずれ雪山のソロキャンプなんかもしてみたいと思ってます。またここで勝手ながら報告できたらと思います。

さあ!塾では受験シーズン真っ只中です!冬期講習もまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください!それではまたの機会に!