新下関食堂の新しい展開を求めて!

やすもりブログ読者の皆様、こんにちは。新下関食堂の森脇です。

暑い夏が終わり、季節もすっかり秋めいてきましたね。そんな季節の変わり目に想う事は新下関食堂も日々変化していかねばという想い日々強くなっていて、これからの新たな展開を考える日々が続いているという話題で今回は書かせてもらいます。

勢いで過ごす事が出来た8月が終わり、9月からは12月という節目をどう迎えるかを日々考えていて、とにかく何か刺激を求め無いとダメだと思い、最近、門司港の広場で行われていた「北九州からあげ王座決定戦」というイベントを観にいきました。このイベントは人伝いに聞いて知ったのですが、3年前から始まったイベントで年々増員数は増えているみたいで当日もとにかく人が多くて賑わっていました。ただ自分は行く2日前にイベントの事を知ったので、参加店の情報もほぼ無く、どの店舗のからあげを食べるかは行ってからの雰囲気で決める事にしました。そして前回の優勝店舗や受賞店舗など10店舗以上がひしめき合っている中で、2店舗分食べようとチケットを購入しました。

1店舗目はお客様の列が一番多かった、小倉にある店舗で、からあげ粉に柚子を混ぜているというのが特徴で美味しそうでしたので決めました。1番人気だけあって今まで食べた事が無い味で美味しかったです。

2店舗目は大分宇佐市にある店舗で、極限までにんにくを抑えた味付けというのに興味が湧いたので食べてみました。どちらかというとあっさりした味付けで自分としては非常に食べやすくて美味しかったです。

ですが今回の目的は食べる事では無かったので、何となく参加している感は薄かったですが、こういう楽しいイベントが各地で行われている事を知れたのは良かったです。ただ残念ながら自分の中での新しい発見がありませんでしたのですが、やはり積極的に外には出て、クレドの言葉のように「日々研鑽を積み教養を高めよ」をしていかなければという気持ちになれたことが良かったので、今回の答えが見つかるまでどんどん刺激と発見を求めていきますので、これからもよろしくお願いします。

これからも安全安心で面白い食堂を目指して日々努力して参ります。

今回はこの辺で失礼します。

とんちゃん鍋in北九州空港

こんにちは。

やすもり小倉店の真田です。

今回は先日北九州空港にて行われたイベントに出店させて頂きましたので
その時の様子をレポートします。

北九州空港では、毎年3回のイベントを行なっているとの事でその中でも
今回、参加させて頂いた「北九州空港まつり2017」は規模・来場者人数も1万人と最も大きなイベントで、主催されている空港側のスタッフさんもかなり気合が入っておりました。

その中、我らやすもりが今回の出店にあたり、この北九州空港から日本中・・いや
世界中に羽ばたいてほしいという願いを込めてご提供させて頂いた商品はこちらです。

やすもり自慢の「とんちゃん鍋」です^ ^

今回はイベント用でホルモン・うどんを煮込んで「とんちゃん鍋うどん」としてご提供させていただきました。

イベント開始から、僅かで長蛇の列です^ ^
前日、遅くまで仕込みを行なってくれたミートマネージャー・ミートセンター主任の頑張りが報われた最高の瞬間でもありました^ ^

用意していた食材もほぼ完売。

僕としましても、これまで幾度かイベントには参加して来ましたが、今回のイベントは1位・2位を争うくらい楽しい祭りでした^ ^
なんと言いますか、主催者側も全力で楽しんでいる事がバンバン伝わりハッピーな気持ちにさせてくれる素晴らしいイベントに参加させて頂いたと感謝しております^ ^

今後もこのような機会があれば是非参加していきたいですね^ ^

それ、今回はこの辺で失礼します。

僕の大切な物

こんにちは、やすもり長府店の平田一です。
今回は、僕の大切な物を紹介したいと思います。
イタリアのブランド、マリオ、バレンチノという札入れで僕が30年前に大阪に旅行に行った時に購入したものでこの札入れを、持って行くと何か良い事があるのでげんかつぎに特にゴルフに行く時に身につけて行ったりします、物を大切にする事を、とても大切なのかなと思いますこの心を、大切に生きていけたら今後いい人生を、送れるのかなと思います。

秋刀魚を想う日々

皆さんこんにちは。ITTO個別指導学院下関川中校の平尾です。

突然ですが、1番好きな焼き魚は何ですか?

私は断然「秋刀魚」です。

サンマ 秋刀魚 学名:Cololabis saira
ダツ目-ダツ上科-サンマ科-サンマ属
寿命は1〜2年 2年でおよそ35センチ、まれに40センチ以上。28センチ未満は0歳魚と考えられる。

この時期はスーパーでは必ずチェックする魚です。近年不漁が心配されてますね。。
今年の7月10日の初競りは1キロ14,000円と昨年の約半値だったのですが、後半漁獲量も落ち年全体では記録的な不漁だった昨年を下回るかもと言われています。

とにかく秋は何回秋刀魚が食べれるか、ということを考えます。近年の不漁を考えると、今後も毎年この楽しみが継続できるのかと心配になります。。
ちなみにイワシは好調で漁獲量も昨年の4割増しだそうです。

自分なりの秋の贅沢はこの秋刀魚にビールです。特によなよなの里クラフトビールの「インドの青鬼」だと最高です。
このビール、とにかく苦いです。ビックリします。

秋刀魚のほろ苦い内臓に苦いビールを合わせる苦味で畳み掛けるスタイルです。
機会があれば是非お試しください!(味覚は個人差がありますので自己責任でお願いします)

なるべく旬のものをその時期にですね。

今年の秋は七輪持って秋刀魚パーティーを計画しています。皆さんも秋のBBQメニューに秋刀魚を追加されてはどうでしょうか?

スタッフミーティング

だいぶ涼しくなりましたね^ ^

鍋の季節が近づいてきました。

冬になると家に帰ってからのおつまみが鍋に変わる

しじゃんけんにーです。

さて、先日のことですが、

久しぶりに社員、スタッフが集まってミーティングを行いました。

今のお店の話や、今後のことを話しながら

スタッフの将来にも役立つはずの勉強会も行いました。

自分が若い時には考えれないくらい、働いてくれているスタッフは、

真面目に話を聞いてくれて、意見もしっかり言ってくれました。

お店の都合や思いだけでなく、スタッフ達の思いや意見も取り入れながら

やることで更にお店もスタッフも成長していく。

やらされているのではなく自分から動く。

昔、偉そうに指示ばかり出していた私に、社長が諭すように言われた一言

『働いていただいています。』

『働かせていただいています。』

お互いが愛情を持って接することで

良い風土、良い組織ができるのだと教えていただきました。

今もそれを胸に日々、仕事に取り組んでいます。

みんなで毎日やっている朝礼です。いつもは3人4人ですがこの日は、

14人!迫力がありました。 足や指、お辞儀のタイミングなど心を一つに

揃えるように意識しながらやるのですが、、、、、

久しぶりに朝礼に参加した前しじゃんトレーナー、現在小倉店店長のさなちゃん

ちょいズレてますね(笑)近くなので目立ちました(笑)

今回は、しじゃん社員に加えて、経営管理室の蔡さん、綾羅木店店長山さん、

小倉店店長のさなちゃんも参加してくれてミーティングをサポートしていただきまし

た。やはりレベルの高い人たちに説明してもらうとスタッフの学びも深くなります。


一生懸命説明しているかずきとその横で笑顔の山さん。

今回のミーティングに向け、ともやとかずきは

一生懸命みんなに伝わるよ準備を行なっていました。

共に悩み、共に成長していく良いミーティングとなりました^ ^

また次回もスタッフにも自分たちにもプラスになるwin-winなミーティングを

行なっていきます。

出逢いは奇跡#日々感謝#最倖

やすもり経営理念 夢を抱き感謝の心で努力を楽しむプロフェッショナルであろう

 

Prison Break

こんにちは。

やすもり綾羅木店の山口です。

最近、10年ぐらいまえに流行った『Prison Break』をまた最初から観ています。
テレビドラマは日本のも、海外のもあまり見ないのですが、このシリーズにはめちゃくちゃハマりましたね。改めて見直してもやはり面白いシリーズで、すでにseason4まで見終わりました。主人公の天才的な活躍っぷりもカッコいいのですが、このシリーズは脇役が光ってますよね。まあ悪人役ばかりなので大きな声では言えませんが(笑)
どうやら2017年の初旬にseason5が出たらしく、これも近々チェックするつもりです。

本当はテレビドラマを見るより海響マラソンに向けてトレーニングしなければならないのですが、仕事から家に帰って勉強等を終わらせると、けっこう遅い時間になるのでランニングへの気力がなかなか湧いてきません…。

まあ自分で決めたことですから。泣き言言わずに頑張らんとですね!

選択と集中が大事とはよく言いますが、全部やってのける強欲さも時には必要かもしれません。今は後者で頑張ります!!

それではまた来週☆

 

ツウ好み

読者の皆様こんにちは、やすもり本店の間下です。

大分過ごし易くなり、秋の到来を感じますね。

秋といえばスポーツの秋、読書の秋等とありますが、読者の皆様におかれましては、是非やすもり各店にて「食欲の秋」を謳歌して下さいませ。

という訳で本日は、とにかく常連様からの注文率の高い、やすもりツウに愛される逸品を紹介します。

自慢の「蒸し玉子チゲ」です!

韓国ではケランチムと言って、食卓に並ぶ事も多いのですが、所謂「茶碗蒸し」ですよね。

玉子のふんわりとした優しさに、唐辛子がピリッとアクセントを与えてくれます。

常連様ヤミツキの味!是非一度ご賞味下さいませー。

ある日の休日

皆さんこんにちは、新下関食堂の廣元です。

最近夜も冷えてきましたね、季節の変わり目は風邪をひきやすくなるので気を付けていきます。

さて今回は、お休みを利用して食堂のパートナーさんと梨狩りに行ってきました!!!!!前々から「今年も行こうね」と約束していたのでまた一緒に行くことができ嬉しかったです!去年は、はっちゃんとリーちゃん今年は、はちゃんとふーちゃんと行きました(笑)

私は、朝からテンションMax(笑)雨予報で心配していましたが晴れてくれて良かったです。

ふーちゃんの車で豊北の寺畑農園に行きました。途中2人の会話がとても面白くずっと笑っていました。食堂でこのやり取りが見られなくなったので少し寂しくもなってしまいました。

1時間半くらいで到着!私は梨に夢中の中、はっちゃんは苔の採取を始め爆笑!!!ふーちゃんは大きい梨を籠いっぱい集めだし驚きました(笑)

そして、行きに見つけた銀杏を帰りに拾うという(笑)見つけた時2人声を合わせて「銀杏」と叫んで私は大笑い!

とっても楽しい一日になりました♪

毎年行けれたら良いなと思います!!!

☆☆☆☆☆新下関食堂ショップコンセプト☆☆☆☆☆

それではまた来週♡

久しぶりの夜遊び?遠出しました

こんにちわ、小倉店の要田です。今日は先日久しぶりに行ったお気に入りのラーメン屋さんを書きます。

そのお店がこちら
元祖長浜屋さん、小倉店に転勤して福岡がより近くなったのでいつか行ってやろうと狙ってました(^^)初めて行ったのが大学時代だからもう20年来のファンですね。道路の向かいに少し移転してましたが懐かしい場所です。今回は仕事終わりに下関とは反対方向に車を走らせたのですが、当時は山口市から友人と一般道で延々走ったのが懐かしいです。
最近はこれも僕の好きな芸人さんですが、華丸大吉の華丸さんが店員さんのモノマネをしてるのをよく見かけますが、あれって東京で伝わるのかなあ(・_・;

で、注文したラーメンがこちら
といってもメニューはラーメンと替え玉、替え肉の3品だけ。ドア入るなり麺の固さを聞かれます。
本場のファンの方にとっては語弊を承知で僕の印象ですが、長浜ラーメンって他のお店のような一杯の完成された料理って感じがしないんですね、食べ方というか接し方?上手く言えないですが。スープはオプションで麺をひたすら食べるって印象ラーメンじゃなくてthe麺って感じ、文化なのか、麺の固さとかの好みがほんと人それぞれでバリカタとか粉落としって、ゆがいてないでしょ、まんま小麦の味わい100%なのかな、食べる勇気無いけど。
で固麺で注文して替え玉2回、奮発して替え肉も2回それでも850円の安さ!(^^)大満足でした。(明らかに交通費のがかかってる)
下関に無事帰宅したの朝の6時くらいでした。

オマケ
小倉店で大流行してて転勤したてのときカルチャーショック受けたエナジードリンク、まさかの自販機に入ってました(・_・;お店前で帰りがけに気付きました。

多動力

現在、昨日の山さんブログみたいになりますが

台風なうです。 雨いっぱい降っていますが、風はなく

台風来るのか?というなかブログ書いています。

シジャンけんにーです。

先日、9月バースデーゴルフ行ってきましたが、

長府店勤務の楠田君も誕生日が昨日9月17日だったらしく

誘われていないと言っていたそーなので

お詫びに、おもしろゴルフグッズを届けてきました^ ^

20歳おめでとうございます。

ゴルフに宴会行きましょう^ ^

ブログ読んでくれているみたいなので

大々的にメッセージ書いてみました^ ^

さてさて、

バースデーゴルフ行ったわけなんですが

スコアは、最下位

練習もせずぶっつけ本番。

当たり前なのですが

若干悔しいので練習を始めようと思います。

課題は、体が開く!ここを矯正!!!

次回は一番です。

ゴルフの後はもちろん食事

そのために汗をかきました。

行ったことがない焼肉屋さんに行きたいと言うと

山さんが以前行って美味しかったとお勧めの

グリーンモールにあるお店に行きました^ ^

綺麗なテッチャンです。

ロースやカルビはチルド管理で注文後手切りしているみたいで

少し提供に時間はかかるものの新鮮で美味しいお肉をいただきました。

ちなみに、ゴルフに行って、焼肉食べて残している記録はこの写真一枚です。

記憶に残すタイプです。。。

久しぶりに本を紹介

以前、本社富下さんも紹介していたかもしれませんが、、、

こちらです。 過激な発言もありますが

仕事をする中で重要だなと考えさせられることが多く書かれています。

おすすめです^ ^

出逢いは奇跡#日々感謝#最倖

やすもり経営理念 夢を抱き感謝の心で努力を楽しむプロフェッショナルであろう