秋刀魚を想う日々

皆さんこんにちは。ITTO個別指導学院下関川中校の平尾です。

突然ですが、1番好きな焼き魚は何ですか?

私は断然「秋刀魚」です。

サンマ 秋刀魚 学名:Cololabis saira
ダツ目-ダツ上科-サンマ科-サンマ属
寿命は1〜2年 2年でおよそ35センチ、まれに40センチ以上。28センチ未満は0歳魚と考えられる。

この時期はスーパーでは必ずチェックする魚です。近年不漁が心配されてますね。。
今年の7月10日の初競りは1キロ14,000円と昨年の約半値だったのですが、後半漁獲量も落ち年全体では記録的な不漁だった昨年を下回るかもと言われています。

とにかく秋は何回秋刀魚が食べれるか、ということを考えます。近年の不漁を考えると、今後も毎年この楽しみが継続できるのかと心配になります。。
ちなみにイワシは好調で漁獲量も昨年の4割増しだそうです。

自分なりの秋の贅沢はこの秋刀魚にビールです。特によなよなの里クラフトビールの「インドの青鬼」だと最高です。
このビール、とにかく苦いです。ビックリします。

秋刀魚のほろ苦い内臓に苦いビールを合わせる苦味で畳み掛けるスタイルです。
機会があれば是非お試しください!(味覚は個人差がありますので自己責任でお願いします)

なるべく旬のものをその時期にですね。

今年の秋は七輪持って秋刀魚パーティーを計画しています。皆さんも秋のBBQメニューに秋刀魚を追加されてはどうでしょうか?

スタッフミーティング

だいぶ涼しくなりましたね^ ^

鍋の季節が近づいてきました。

冬になると家に帰ってからのおつまみが鍋に変わる

しじゃんけんにーです。

さて、先日のことですが、

久しぶりに社員、スタッフが集まってミーティングを行いました。

今のお店の話や、今後のことを話しながら

スタッフの将来にも役立つはずの勉強会も行いました。

自分が若い時には考えれないくらい、働いてくれているスタッフは、

真面目に話を聞いてくれて、意見もしっかり言ってくれました。

お店の都合や思いだけでなく、スタッフ達の思いや意見も取り入れながら

やることで更にお店もスタッフも成長していく。

やらされているのではなく自分から動く。

昔、偉そうに指示ばかり出していた私に、社長が諭すように言われた一言

『働いていただいています。』

『働かせていただいています。』

お互いが愛情を持って接することで

良い風土、良い組織ができるのだと教えていただきました。

今もそれを胸に日々、仕事に取り組んでいます。

みんなで毎日やっている朝礼です。いつもは3人4人ですがこの日は、

14人!迫力がありました。 足や指、お辞儀のタイミングなど心を一つに

揃えるように意識しながらやるのですが、、、、、

久しぶりに朝礼に参加した前しじゃんトレーナー、現在小倉店店長のさなちゃん

ちょいズレてますね(笑)近くなので目立ちました(笑)

今回は、しじゃん社員に加えて、経営管理室の蔡さん、綾羅木店店長山さん、

小倉店店長のさなちゃんも参加してくれてミーティングをサポートしていただきまし

た。やはりレベルの高い人たちに説明してもらうとスタッフの学びも深くなります。


一生懸命説明しているかずきとその横で笑顔の山さん。

今回のミーティングに向け、ともやとかずきは

一生懸命みんなに伝わるよ準備を行なっていました。

共に悩み、共に成長していく良いミーティングとなりました^ ^

また次回もスタッフにも自分たちにもプラスになるwin-winなミーティングを

行なっていきます。

出逢いは奇跡#日々感謝#最倖

やすもり経営理念 夢を抱き感謝の心で努力を楽しむプロフェッショナルであろう