ココシスという会社

こんにちわ だんだんと暖かい日が多くなってきて、春の訪れを感じさせる日が多くなってきていますね springって英語は多くの意味があって、ホントに新しい何かが生まれるって意味を持っていて寒い季節を乗り越えて、あらゆるものが目を出す頃です 今年は以前紹介した書籍「生姜力」に忠実に、生姜紅茶を初め、生姜糖、生姜煎餅、生姜ラーメンなど街で生姜と目につくものにはすかさずチェックを入れて色々試してみました

その甲斐あってか、あまり寒さを感じずいられ、去年は灯油のストーブを出さないと凌ぐのに厳しい日々が続いていましたが、今年は使わずになんとか行けそうです やはり、自分の体温を努力してあげることの方がなにかものに頼ってなんとか切り抜けることよりも残るものが多いなぁ~とデカい気付きがありまた!! これは仕事でも同じことではないのかと食事をしている時に思い付き、持っていた箸を思わず落としそうになった文科系ビジネス男子の蔡です

昨年も参加させてもらい、今年もフューチャーさせてもらうことにワクワクしていた福岡のココシスさんの四半期総会に行ってきました!! 入社して数か月のスタッフさんが自分たちの仕事を楽しみ、お客様への感謝を発表している姿に”ココシスさん、スゲ~よなぁ~”の言葉が連発していました 中でも驚いたのが、新しい取締役を選任するのに議員の総選挙のように一人3票の投票権をもってちゃんと選挙発表まで行って決定させていました

ココシスさんは、新入社員の採用も同じように総選挙でやられたようです なので、他の会社であるような採用試験や面接はいっさいなかったようなんですよ 同じ席に座った総選挙にも出馬されている野中さんになぜ採用面接とかないか聞いてみると、”商売で一番大切なのはコミュニケーション能力なので、そこを重要視して総選挙でやりました!!”とアンサリングされ、”圧巻”の二文字しかでませんでしたね

帰りの岐路の中で、一緒に参加した富下さんと料理開発部長の哲さんと”ココシスさんは、マジですげ~ね~”が出て、なにか3人で一緒に好きはアーティストのライブ観に行った不思議な感じでしたね~ ホントに心から感謝することが出来ました!!

また、多くのことを学び、自分も社会人として与えていきたいなぁ~って、そんな気持ちが湧き上がりましたよ マジでピースでした(^^)

映画【永遠の0】-ハンカチでなくフェイスタオルを-

どもどもこんにちは!先週は愛する釜山に家族で行ってまいりましたー!娘は初めての海外となりましたがめちゃくちゃ楽しんでくれたようでアウェイでも戦えることを証明してくれました!色々なものをみて大きな人間になってもらいたいものです。そしてやはりナッチポックンが美味でした、嫁からナッチポックン屋さんで「美雨より好きなんじゃ」と聞かれ答えられなかった通称「娘時々ナッチ・・・との説?」もある本社の富下です!冬の釜山、いいですよー♪次は夏にでも行きたいな★

さて、今回は前回実は記入する予定だった超話題の映画をご紹介します!映画永遠の0です・・・といってももう観られてて「今更ー?」とおっしゃる鑑賞された方は暫し私の余興におつきあいくださいませ。。。小説も以前読みまして本作品の大ファンでもあります私、、、当然今年初の映画鑑賞に行ってまいりました!

ええと、わたくし終始泣いていました。その感動はこちらパンフレットを数十年ぶりに購入したということで感じていただけるかと思います。かっこいいですねー♪

ものすごいキャストですが主人公の特攻隊員宮部久蔵役の岡田准一さんの迫真の演技がとにかく最高です、原作者も彼をイメージして文章を書き、映画化に際し直接ラブコールされたという説もあり、また監督も最初に会った時に彼の出す空気感で「宮部がきた」と感じたくらいとか、、、彼以上の宮部役はいないでしょう。内容に少し触れますと天才的な操縦技術を持ちながら、敵を撃破することよりも“生還”に執着しつづけたそんな男がなぜ最後に特攻での死を自ら選んだのか、その真実とは?そ して命がけで潰した最後に明かされる家族・未来へのメッセージとはなにか、60年の時を超えて今我々に語りかける壮大な愛と感動の物語です。

映画全体から伝わるさまざまな人が織りなし、交差する想いを岡田君はじめスタッフ・キャスト全員が見事に演じていますそしてそこには“想いをつなぐ”や“物語を続けていかなければならない”という熱い思い(気合い)が強く伝わってきます。そして現代我々が忘れかけていた大切なものを思い出させてくれます。

映画化不可能とNOと出し続けた原作者も監督の脚本に驚き、「任せた」と映画化に踏み切ったと言われるほど原作をとても忠実に再現した超大作です。また映画でしか見ることのできないシーンもあり、とても必見です!

めったのなことでは泣かない私も号泣でした、ぜひハンカチでなくフェイスタオルを持ち込んでいただきたい2014年一発目の超おすすめ映画です!

卒業

こんにちは。

やすもり綾羅木店の山口です。

先日久留米にいるやすもりOB、同じ年で仲良しの友人、Yに会いに焼肉しじゃんの店長とプチ旅行に行って参りました。この友人Y、出会いは古く13~14年のもう付き合いです。そんな男同士のつまらん昔話ははさておき、私も久留米の人気焼肉店に行ってきたので少しご紹介。

久留米と言えば焼鳥屋の人口に対しての店舗数が日本一で有名です。その人気の秘訣とルーツを探ろうと焼鳥の有名店に行く予定だったのですが・・・、人気焼肉店があると聞いて急遽ターゲットを変更。久留米市内に4店舗、佐賀県に1店舗を構える『大昌園』に行きました。
まず平日なのに20~30分待ちという噂に違わぬ人気っぷりにびっくりしました。店舗作りや接客は素晴らしく、料理も美味しいものばかりでした。人気なのも頷けます。やすもりの社長も視察に訪れたこともあるらしく(違う店舗ですが)、どうやらずいぶん昔にやすもりとのご縁もあったようです。どうりで似てる点もあるなぁなんて感じていました。
それにしてもお店のサイズは綾羅木店の2倍近く、そしてあの待ち組。人気度では完敗です。
まだまだ頑張んないとなーって刺激を受けました。
他にも久留米、鳥栖の人気のハンバーグ屋さん、ラーメン屋さんに案内してもらい、サービスやコンセプト等、色々感じ、勉強させて頂きました。この経験をやすもりに活かしていきたいと思っています。

突然ですがここで非常に残念なお知らせです。
約3年間、共に働いてきた仲間で綾羅木店のアイドル的存在の中野さん、1月25日をもって退職となりました。(写真は去年のクリスマスのものです)綾羅木店の中心メンバーとして活躍しスタッフのみならず、多くのお客様に愛されていました。彼女ほどお客様に愛されたスタッフがいたでしょうか。そんな存在が卒業してくのはすごく寂しいのですが仕方ありません。新しいステージでの活躍を願うばかりです。

これからちょっとばかり寂しい営業になりますが、そんなことは微塵も感じさせないように頑張りますので、これからもご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

❤LOVE&BEEF❤

こんにちわ 最近の2/14のバレンタインデーに向けての、企業の戦略がちょこちょこ目につくんですが、中でもスゲなぁ~って感じるのが嵐の松本 潤 a.k.a.松潤のバレンタインのプロモーションでしょう 今やっている月9のドラマ『失恋ショコラティエ』は、松潤が主役でパティシエを演じてるんですがチョコレートを作ることで相手に恋愛するというステキな物語☆ チョコレートを通じて自分自身の相手への好きだという気持ちを伝えようとするのって、もの作りを目指す者にとって伝わる内容じゃないですかね~ また松潤は、Meijiチョコレートの宣伝にも出ているという「チョコレート=松潤」と思い出したくなるような、素晴らしいプロモーション戦略です!! わたしも当代きってのスイーツ好きでして、「羊かん=蔡」と人に思い出してもらえるようになりたいなぁ~と日々精進しております

本日は、昨日まで参加してました焼肉ビジネスフェア in 東京がありましてその夜に研修として足を運ばせてもらったお店の紹介です

テレビにも良く紹介されて、メチャイケのガリタ食堂などでも取り上げられて「大阪焼肉・ホルモン ふたご」さんです こちらのお店は、ここ4年くらいで都内で数十店舗展開して台湾にもお店をもつようになった超人気店のふたごさんの五反田本店です

そしてこちらはふたごさんの人気メニューの「はみ出たいハラミ」ですね 鉄板にのせるときにスタッフの方に”自分がのせる時に、せーのって声をかけますから、よっしゃ~~ってかけ声をしてくださいね”って言われ、”せーの”の声がかかった時には他のテーブルから”よっしゃ~”のかけ声がかかる一体感がお店の中にありましたね これと似たメニューで予約の時点で売切れしていた、「名物黒毛和牛のはみ出るカルビ」は人気No,1メニューでこちらも同じ掛け声がありお店の雰囲気が料理を4割ないし5割ましに美味しくしていました!!

最後に、こちら焼肉ビジネスフェアに飾られていたポスターです いや~、多くの人が焼肉にラブ&ピースを送っていて改めて「焼肉=国民食」をビリビリ感じることが出来ました!! やはり、日本という国に根差した食文化がありますね その文化を、これからもず~とヘッズ達と堀りまくっていこうと思っております

LOVE&BEEF、ピースっすね(^^)

やりたいことをすべてやるというビジネスモデル

どもどもこんにちは!寒いですね〜、寒いということへ生存本能なのか食べること(量)とそこへの追求が半端無くどんどん体重がー(TдT)そしてどんどんウエストがー(TдT)(TдT)レベルアップしてます。氷河期の危機感半端無いが食を追求する本能が全く衰えない目指せくまもんゆるキャラ候補の本社富下です。

先日私のもっともリスペクトする企業経営者さんの講演会が博多駅ビルでありましたのでいってまいりました。こちらの方です

うん、かっこいい本当に!こちらではあまり見かけませんが東京発信のスープ専門店”Soup Stock Tokyo”を展開する㈱スマイルズの代表をされています遠山正道さんです。2度めですが私の最も理想型に近い経営者の方です。以前この方の著書”スープでいきます”を読み企業スピリッツやブランド愛を大きく学びました。この方の新刊”やりたいことをすべてやるというビジネスモデル”の刊行記念の企業セミナーでした。写真からも伝わりますようにとにかく細部までセンスのよい方です、セミナー中のレイアウトなども大変勉強になりました。こちらはオープニング

白基調の美しいレイアウトです。あ、スープストックだけでなくネクタイ屋さんのジラフ、リサイクルショップのパスザバトン、ファミリーレストランの100本のスプーンなどのブランドを展開しているんですねー。このブランドが個性的で私自身の解釈は既存のありきたりのものに新たな価値を吹き込むというもの、そしてそれが「やりたいこと」であり基本姿勢になる概念のようにも感じました。うまくいくこと以上にやりたいこと、わくわくすることが事業を展開する上での(継続する上での)キーになるとつくづく気付きをいただきました。

何よりもいう言葉は当然として出ているオーラですね、やはり本物と逢うことは己を磨きます。サインいただきました。私の行きたいBARの一つ、銀座ストックの支援者でもある氏がこう書いてくれたんですよー♪

「よーし、いつか必ず銀座ストックでお酒をご一緒できる男になるぞ!!!」と心に決意しました。そして帰りに駅地下でSoupStockTokyoのテイクアウトショップで晩御飯の東京ボルシチと蒸し野菜をお持ち帰りさせていただきました。暖めすぎてカレー状態になってしまいましたがとても美味しかったです。。。良い物を観て感じて食べて聞いてそして逢って2014も勉強勉強です!

男たち

こんにちは。

やすもり綾羅木店の山口です。

去年の12月から寒さに負けてランニングを怠っております・・・。そして何故か食べても食べても腹が減る日々・・・。せっかく落ちたウエストもなんとなく弛んだ気がします・・・。
でも「やりたくない時はやらない」だから続く。というのが僕の主義。
僕にとって2月は今まで色んなことがスタートしてきた月で、やすもりに入社したのが2月で一度離職し、改めてやすもりに復帰したのも2月。ちなみに初めて店長を任された時も(前の店ですが)2月。綾羅木店の立ち上げを任されたのも2月です。だから僕は2月から頑張ります。笑

お店の方はと言うと、只今2月の新メニューリリースに向けて思考錯誤中で、厨房の名人、サイボー、みやもが中心となって懸命に商品開発に取り組んでくれています。

どうです?頼もしい男たちでしょう?綾羅木店の屋台骨を支える縁の下の力持ちたちが、日々美味しいお肉と料理をお客様に届ける為に切磋琢磨してくれています。
そんな屈強な男たちが作る新メニューは来週ぐらいにご報告できると思いますので是非楽しみにしていて下さいね。
ちなみにやすもりが2ヶ月に一回発行している「シンムナ」で、「さい散歩」という記事を書いているのが真ん中のサイボーです。たまにホールに出て料理を運んだり席を片付けたりしてくれています。声がめっちゃくちゃ小さいのが特徴で見かけたらレアです。笑
右の方が名人という愛称でサイボーとは対照的に声が大きく、笑い方がもの凄く特徴的なんです。綾羅木店のみならず本部ミートセンターでも重要な役割を務めています。ちなみに彼女募集中です。
そして左にいるのが新入社員の「みやも」です。めっちゃ可愛い彼女がいるのでなんとなくですが紹介は割愛させて頂きます。笑

綾羅木店のみならず、やすもりには他にも魅力的なスタッフがたくさんいるので、これからどんどん紹介していきたいと思います。こちらも楽しみにしていて下さいね。

生姜力

こんばんわ 最近昔なつかしの映画を観返えそうと、大学の頃に鑑賞して”いや~、いい映画だな~”って感動した『リバー・ランズ・ スルー ・イット』という若き日のブラッド・ピットが出演している作品をチェックしました 内容は、家族ドラマで1910-1920年代の古き良き時代のアメリカを映し出したような物語です その映画の中で、ブラット・ピットが兄や親父さんとフライフィッシングをするシーンがちょくちょく出てくるんですが、それを見ていると自分も本気でフライフィッシングを始めたくなるようなそんな気にさせます やはり話さずともなにかを語り合えるような、男同士の趣味を超えたコミュニケーションっていいじゃないですかね~ 今年は自分が憧れる「男の趣味」なるものを1つ見つけ出そうと考えている、アコガレ男子の蔡です

私はアコガレ男子でありまた、へルシー志向男子を自称してまして、本日はそんな健康好きの私からのオススメの書籍です

そうです、こちら昨今の生姜ブームの火付け役となった書籍である石原 結實(ゆうみ)先生の『生姜力』です この石原先生は、「生姜紅茶」や「人参りんごジュース」などで有名な先生で、健康を増進する保養所(サナトリウム)を運営していて多くの政治家や芸能人に絶大な信頼を得られているそうです 以前美容関係の仕事をしていた私も、こちらの帯コメントを寄せている小雪さんのコメントにやられました!! 日々多くの女性の方と接している美にとても敏感な美容師さん達が、あるセミナーで小雪さんを観たそうなんですが皆さん口をそろえて”小雪さんは、マジで美し過ぎた!!!”と言っておりました こちらの石原先生は、体の冷えこそが多くの病気を招くことを提唱していて、いかに体を冷やさないことが大事を食事法また運動について書かれています

いや~、やっぱり健康が一番っちゃ~よく言ったものですな~

そしてこちらが、ゆるキャラブームに便乗して我がcityでもステキ過ぎるゆるキャラをぶっこんできましたよ その名も、『しもるん』ってスゲー健康そうですよね!! キャラクターの設定やフォルムの完成度の高さに開いた口が塞がらず、数分間その場に立ち止まってこの『しもるん』を見入ってました いや~、これマジで実写化して欲しいんすけどね~ なんだか、心を和ましてくれるゆるキャラの存在に、マジで応援していこうと強い意欲がわきましたね

『しもるん』、皆さんも応援してあげてくださーい

やすもり本店1月イベント希少部位フェアと時々とんちゃん♪

どもども、こんにちはようやく年末年始の食べ疲れが原因と思われるほっぺたに入っていたちくわ(口内炎)がとれつつある本社のくいだおれ人形こと富下です。やはり嫁の言うように病院にいくまでもありませんでした、病は気からですね、、、つくづく。。。

さてさて、なんでしょうか、2014年もはじまって2週間が過ぎ、ひしひしと感じていることがあります、「美味い肉を食いたい」という心の声です。「そんな究極的に旨い肉はあるのか?」という気持ちを持っていたところこんなやすもりのイベントを紹介してしまったのです!こ・ち・ら・・・♪やすもり本店イベント、希少部位フェアおそらく他ではあまり取り扱いされていない希少な部位をこのような価格で提供されているんです。特にカイノミなんて厚切りで切ってもらってステーキのようにミディアムで食べるとめちゃめちゃ美味いんですよ!赤ワインなんてのと上品に食しても良いかもしれません。

しかししかし私、やはりホルモンが好きですねーー。なんかなんか年末からこちらの鍋と縁があります。

国産ホルモンを使った和牛とんちゃん鍋。実は年末の神戸での同窓会に私出席できなかったので形見としてこちらを自腹で仲間たちに送ったんですね。そしたら「めちゃくちゃ美味い」の声をいただき、結局そのうちの3人から大量に注文を頂いちゃったんですよ。そういうこともあって自分自身も久々に先日お持ち帰りして家でこいつをいただきましたがやはりめちゃくちゃ美味かったです。ご飯にもビールにも合いますね〜♪

こちら通信販売もやっています。量も800g5500円とボリュームアップしてお徳になりました。送料も一律525円で8000円以上は無料と大変お得になりました!

めっきり寒くなりました、お店で美味しい希少部位を食すのも家族でホクホクのホルモン鍋をつつくのも粋ですよー♪

 

今回のシンムナの映画紹介は私が書かせていただきましたー、そういうこともあり次回はそちらにも載せさせてもらいましたあの超話題の映画のことを書かせてさせてもらいまーす♪

peace

抱負

こんにちは。

やすもり綾羅木店の山口です。

皆様新年明けましておめでとうございます。
ちょっとご挨拶が遅れてしまいましたが本年もどうぞ宜しくお願い致します。

僕は毎年この時期に抱負を立てます。いつから始めた習慣なのかは忘れてしまいましたが、もう10年ぐらいは毎年立て、成功、失敗を繰り返している気がします。ですがここ数年、打ち立てた目標を達成できるようになってきました。そのきっかけとなったのが禁煙です。もうすぐ離煙して4年になりますが、この成功体験が自分を大きく変えたと振り返っています。今までなんでも3日坊主、言うばっかりだったのが、様々なことを継続して取り組める人間なれたと感じています。(それでもまだまだなのですが・・・)

そして今年打ち立てた抱負は・・・

字を上手に書けるようになる!です。
何を隠そう私、子供の頃から字が下手なんです。もともと字が汚いのとせっかちな性格が災いしてか、殴り書きのクセがついてしまい、ずっとコンプレックスでした。去年、年賀状を書きながら「なんて汚い字なんだ」と改めて痛感。そこで今年の抱負にすると決意しました。

本屋さんで比較的安くこのようなテキストが販売されていたので上手くなるまで続けるつもりです。と言うか、必ず上手くなります。まだ始めたばかりでまだ下手くそなままなのですが、筆ペンの練習も視野に入れています。やはりせっかちでしょうか?笑

と、自分のことばかり書いてしまいましたが、綾羅木店の抱負は地域で一番喜んで頂けるお店作りに力を注ぐ、です。具体的には、もっとお店、スタッフとお客様との距離を縮めたいと思っています。僕だけではなくスタッフ全員がお客様と決まりきったマニュアルの言葉以上のコミュニケーションを取れるお店にしたいですね。

「食が豊かになれば人生が豊かになる」
誰の言葉か忘れてしまい、言い続けてるうちに自分の言葉ではないかと思うほど僕の中に染み付いている言葉です。そして今年もこの教えに従い、地域の台所としてより良い食文化を発信していきます。

それではまた来週★

2014 大好きに生きろ!

あけまして、おめでとうございます 2014、来たーーーーーって感じでいきましょうね、皆さん!! 先日、ダウンタウンDXのスペシャル番組で、岩城滉一&結城アンナ負夫妻が一緒になって出演していたんですが、なんてステキ過ぎる夫婦なんだ~~って感動しました!! なかなか日本人にはあの雰囲気醸し出せんわな~っていうような、すごく洗練されているって感じでしたね~ 今年もナイスミドルな大人になることを目指す、文科系ビジネス男子をレペゼンします蔡です

今日は、このお正月休みで読んだ本を紹介

この著者は、元暴走族出身であるキッカケで受験まで半年で文学の名門大学国学院を受かり今では東進ハイスクールの超人気講師にまで上り詰めた、吉野敬介先生の書著『大好きに生きろ!』です いや~、吉野先生の本に浪人時代に何度の救われた私しは、改めて社会人になってからも先生の熱いメッセージが心に刺さります その中でも特に好きだったメッセージがこちら

”自分を甘やかしそうになったら、思い出せ。おまえはなんのために、いままで歯を食いしばってきたんだ? 一日くらい、一回くらい。そんな甘い言葉は、今日から禁句にするんだ。”

いや~、渋い言葉っすね~ 自分の中では、この吉野先生の言葉はソウルだしHIPHOPです!! そしてこちらは、北九州のKIZUKI塾のメンバーで三社参りにいったときに見つけた牛の神様のご神体です

初め確認した時は、このなんだか今年のツキを予言しているようなまさかの出会いに興奮すら覚えましたよ(^^) 私の隣にいた見知らるヘッズが、お賽銭とお牛様の体をスリスリしている行動をすかさずサンプリングさせてもらって、すぐさま自分も手のひらをこすらせてもらいやした!!

2014もええ感じでのスタートで~す ピース♪