今から楽しみ~~

皆さんこんにちは。何故かこの時期お腹が痛くなることの多い新下関食堂の廣元です(^^;)

気温の変化が激しいので皆さんも気を付けて下さい!!!!

さて今回は、アニメ好きな私にとって嬉しい情報が!!!

それは、今年上映された「黒執事 Book of the Atlantic」のDVDが発売される事です。

DVD&ブルーレイのジャケットも好み❤

なぜこんなに嬉しいのかと言うと、一番好きな豪華客船のお話で出てくる人物の中にちょー好きなキャラクターがいてその人がちょーイケメンで声優さんも大好きな方がしていて…..私とてもテンション上がっています(笑)

そのキャラクターがこの、アンダーテイカ―です。本当にイケメン!!!

中学生の時から黒執事が好きなので、2度も映画になってくれるのはとても嬉しいです。前のDVDの揃えてます(笑)

私は既に予約済み、アニメイト限定盤。今から楽しみでしかたがありません(笑)

~~~~~新下関食堂ショップコンセプト~~~~~

それではまた来週。

ラーメン屋を探す道中で発見。

こんにちわ、本店の小澤です、今回は先日うかがった焼肉酒場肉まるを紹介したいと思います、休日深夜にラーメンが食べたくなったのでスタッフと共に小倉までラーメン屋を探しにいき偶然この肉まるを発見しました、

同行したスタッフがとても有名と言うのでラーメンをやめこのお店で食事をすることにしました、後にラーメンをやめて正解だと思いました、肉のお寿司にも興味がわいてしまい、

店内はカウンター型の席が長く続き落ち着いた雰囲気のお店でした、料理もいろいろあり沢山紹介したいのですが今回は肉寿司を、

赤身のお寿司と炙りトロをいただきましたどちらも美味しくとても満足できる食事でした、皆さまも是非小倉に足を運ばれたさいは行かれてみてください、今回はこれくらいで失礼します。

周防大島島めぐりの旅

こんにちは、小倉店の松田です。

ゴールデンウィークの慌ただしさも終わり、ほっと一息のこの頃。先週、お休みを利用して、周防大島までドライブしてきました。瀬戸内海に浮かぶミカンの島として知られ、4千名近くの人がハワイに移民したことからハワイとのつながりも強く。温暖な気候から瀬戸内のハワイとも呼ばれいるそうです。

突然思いつきドライブを決行、とりあえず観光、食事処を下調べ、アロハオレンジというお店のギャング丼がとても有名らしくて昼食のギャング丼をめざし車を走らせ後は行き当たりばったりの行動。周防大島に渡る緑色の橋を通る頃には、ちょうどお昼時で空腹もマックス!

景色もそこそこにお店に着いたら、車が1台も停まっていない???ガーン!!なんと連休の振替休日でお店がお休み(涙・・ お腹がすいた。急いで検索し道の駅に向かい、駐車場に入ったところ嫌な予感的中、ここも定休日!ツキまくり?また同じ道を戻り、小高い丘に建っているカフェ・ミサキを発見、お店の人気メニューはカレー、ようやく2時近くに食事にありつけた。お店の方がとても親切でテラス席ならワン(愛犬レン)ちゃんと一緒にいいですよと言っていただき、綺麗な景色をみながら食事、 カフェ・ミサキさんありがとう!

さぁ、空腹も満たされ次は島めぐりをしながらの観光スポットに向かう、道の駅で案内板を見た所、これは楽しそうだなっと思い目的地を目指し、車を走らせる

ガーン!ガーン! どこもかしこも休館日、まいったなぁ~。竜﨑温泉に立ち寄ろうかと思いましたがワンちゃんがいるのであきらめ、塩風を感じながら島を一周、GW後を実感したドライブではありましたが、妻も愛犬レン君もニコニコ顔で何よりの休日でした。また、みかんの取れる時期に行くのもいいかもと車内は盛りあがる楽しいドライブでした。

 

汗ばむ季節

こんにちは。長府店の間下です。いつの間にか日中は汗ばむ季節となりましたが、皆さんいかがお過ごしですか。長府店の庭(世界一の庭師石原和幸さんが創った)では4月はマンサクやアセビのの花が咲き、5月には、ヤマツツジの花、そして庭一面新緑が香っとてもきれいですよ。さて、これからは日に日に熱くなりむしむしする梅雨が迫っています、こんな時は、冷たいものが食べたくなってまいります。和食では、冷やしソーメンや、ざる蕎麦、中国料理では涼麺、韓国料理は冷麺があります。今日は、やすもりの冷麺をちょっと、ご紹介してみます。

こちらは本店と長府店で販売している手打ち冷麺です。岩手県の製粉工場から直送された、やすもり指定の特別な粉を練って、押し出し式の機械に通して作ります。その機械がこれです。冷麺の粉はやや粘り気が少ないためこの押し出し式の製法で作ることによりコシがあり、のど越しの良い麺ができます。先端のノズルの穴のサイズを変えることで、麺の太さが変わります。本店はやや太め長府店はやや細めで微妙に食感が違います。是非両方お試しください。こちらの冷麺は素材の持っている旨さを活かす製法(きねうち製法)で作られた乾麺を使用していて、もっちりとした食感とのど越しのいい麺です。

やすもりの冷麺は、鶏ガラと利尻昆布でだしを取った、黄金色で透き通ったさっぱりした最高のスープです。是非食べ比べしてみてください。

 

2010年 世界一の庭師が長府店の庭を創る

こんにちは

日が長くなってきて、夏の季節を思わせる日が多くなってきましたね しかし、夏の前のやって来る梅雨の季節を抜けなければ夏にならないのは、頭を抱えます 私、梅雨という湿気が多くてジメジメした季節が極端に苦手なんです

世の中ではJune brideということもあって、おめでたい事が多い月なので今年は結構楽しんでいきたいと思っています 6月気持ちが落ちるので、何か新しいことを始めようと画策している本部の蔡です

この方は、今年の新人研修で実施したやすもり歴史パートの中で紹介した方です

2010年 世界一の庭師である石原和幸さんに長府店の庭を造作して頂きました

石原さんは、ロンドンで毎年開催されるガーデニングワールドカップで3年連続金メダルを獲得し、エリザベス女王から王冠を頂いています

こちらの本を読まれてから長府店で食事されるのは、素敵な人との素敵な一刻が更に深まるじゃないですかね

やすもりでの食事を通じて、文化ってみて下さい

おススメです☆

5月の店休日。

 ゴールデンウィークが終わり久しぶりの休みは、

 雨だった、、、しじゃんけんにーです。

 自称晴れ男なのに、、、まあ特に外で何かする予定があった訳ではないのでいいのですが、、、

 なんとなく晴れてほしかった。

 さて、先日のお店の休みに

 スタッフと福岡の韓国料理店 アプロに行ってきました^ ^

店内は韓国アイドル一色

メインはサムギョプサル

厚みがある豚の三枚肉で肉以外は、お代わり自由!

お店のスタッフが最初から最後までやってくれました。

やってもらうのもいいですが、自分で焼きたくなる。。。

もう一品はプデチゲです。こちらもスタッフの方が
麺まで炊いてくれました^ ^

最後に今後お店で出そうと思っている

パッピンスを2種類^ ^

しっかり食べて、勉強させていただきました^ ^

次の休みは晴れそうなので運動をしようかな、、、、、

出逢いは奇跡#日々感謝#最倖

やすもり経営理念 夢を抱き感謝の心で努力を楽しむプロフェッショナルであろう

ゴーヤの苗はいかがですか

こんにちは。

やすもり綾羅木店の山口です。

今日は母の日ですね。

僕は毎年様々な花や観葉植物等を贈るのですが、母の日と言えばカーネーションが一般的ですよね。そこで母の日とカーネーションの由来を調べてみました。

母の日とカーネーションの歴史は長く、そして深いエピソードがあるようです。

20世紀初頭、アメリカ・ウェストヴァージニア州に“アンナ・ジャービス”という女性がいました。

アンナの母は1905年5月に亡くなりました。アンナにとって母との別れは、とてもつらく悲しいことでした。たくさん苦労をかけ、自分を懸命に育ててくれた母の為に追悼したいと考えたのです。この追悼会は、1908年5月10(当時の5月の第2日曜日)に行われたと言われています。

その時アンナは、アメリカ、ウエストバージニア州のグラフトンの教会に、亡くなった母との思い出の品として「白いカーネーション」を贈ったのです。

そして、アンナが贈った白いカーネーションは、参加者に一輪ずつ渡されました。
そう、この日が「母の日」の起源とされているのです。始まりは白いカーネーションだったんですね。

その後、アンナの気持ちから生まれた母の日は、瞬く間に広がって行くことになるのです。

アンナの思いがアメリカの人々を動かし

1910年:ウエストバージニア州で「母の日」が認定されます

1914年:アメリカ連邦議会が5月の第2日曜日を「母の日」とする法律が生まれます

1915年:世界で初めて「母の日」が祝日となりました

諸説あるようで、古くは古代ギリシア時代から母の日のような催しがあったとされています。太古の昔から母を大切にするイベントが存在していたようですね。

さて、母の日とは全く関係がないのですが、綾羅木店では今年もゴーヤの苗をお配りしています。

種から発芽させたものや、花壇から自生した(去年、種が落ちたのでしょう)ものも合わせて30株以上ありますのでお気軽にお求めください。

それではまた来週☆