教養とは

こんにちは。

やすもり綾羅木店の山口です。

海響マラソンとダイエットの為に週に2~3日は5㎞以上のランニングをしているのですが体重が全く落ちません…。毎日走れればいいのでしょうけどそれが中々…。
最近‟慣性”のパワーを再認識しているのですが、一度太る慣性が働くと痩せる慣性への反転は中々難しいようです。

しかし走る距離も最近は一日7~8㎞と伸びてきて、近々10㎞ランニングをスタンダードにしていこうと考えています。健康増進の為にも頑張らんとですね!

最近は春に比べて読書量が落ちてはいるのですが、なんやかんやで少しずつ読んではいます。最近読み終えたのがこちら【MBA100の基本】

ビジネスの基本を学ぼうと手に取った図書で、100の基本と題してあるぐらいなのでけして難しい内容ではないのですが、後半の会計やファイナンスの分野に及ぶとやはり難しくて…。次第に専門用語も増えてきて、意味を調べては端から忘れていくというね…(笑)

僕のような一夜漬け勉強法では基本とか基礎などという重要な要素は身に付かない、ということを学びました(笑)

どこで読んだのかを思い出せないのですが最近気になるメッセージがあります

「10冊のビジネス書より1冊の教養書を」

MBA100の基本を読んで軽い挫折感を味わった僕には妙に納得感のあるメッセージで、これがずっと頭に残っていて、そこで最近購入した図書がこちら【リーダーの教養書】

各分野に精通する方々と教養について対談をしながら推薦図書を紹介する、といった内容です。まずは教養書とは何たるかを知らないとですね。

しかしブログを書きながら軽い矛盾も覚えます。またビジネス書を読んでると(笑)

次はこの本で紹介された図書を読みます(笑)

それではまた来週☆