小論文

皆さんこんにちは!ITTO個別指導学院の平尾です。

すっかり寒くなってきました。うちでも布団を冬用に変えましたがそれでも少し寒いくらいです。最近は冬キャンプがしたくて良い寝袋をさがしています。雪の降る中焚火をしながら飲みたいな。。と計画中です。

さて、高校3年生の推薦合格組もちらほら出てきましたが、これから本格化し、センター、一般と続きます。近年AO・指定校含め推薦での大学入試が増えてきたなーという印象です。塾内でも小論文対策が必要な生徒が年々増えています。

小学生のころから「作文」は書く機会があるかと思いますが、突然小論文を書くということになって戸惑う生徒も多いようです。

そもそも「作文」は「体験・感想」を書くもの、小論文は「意見・理由」を書くものですので別物です。もちろん書き方としては構成の型など様々なノウハウはありますが、まずは著者の文章の要点を読み取る力と問題提起できる意見を持つことが一番のハードルなのではないかと思います。

2016年にイギリスのEU離脱についての国民投票がありましたが、その際記者が現地の高校生に離脱の是非についてインタビューするという番組を見ました。賛成派も反対派も皆しっかりとした意見を持っていて、学校でも盛んに議論をしている様子を見てとても感心したのを覚えています。

あまりイデオロギーが偏るのは良くないかもしれませんが、身の回りで起きていることを情報として仕入れること、またそれらについて自分なりの意見とその根拠になるものを持つ習慣を身に着けることはとても重要なことだと感じています。小論対策とは少しずれるかもしれませんが、そのように「考える」ことを意識させることが必要だと思います。

今は意見の異なる人を「敵」とみなす風潮もあるように思います。「意見は違うけど仲が良い」という関係が当たり前になるように自分たちがレベルアップしてその「環境を作らなければと感じています。

最後に先週末の綾羅木海岸の写真です。寒くはなりましたが、水温はまだ高いですので、サーフィンを始められてはいかがでしょうか(笑)

ではまたの機会に!

コメントは受け付けていません。