Bellバースデー

どうもまだまだタンクトップで夜を過ごしている

長府店けんにーです。

さてさて、

先日の10月5日はbellの1歳の誕生日

1歳になるまで色々ありましたがしっかり育ってくれています。

甘やかしまくっているのでトイレもまだまだミスってしまいます。

仕事に出るときなどはずっと吠えています。

一人だけ家に残されていて、帰ってきたのがわかると

また狂ったように吠え走り回ります。

人が食べるものを欲しがり、上げてしまって病院に行くこともありました。

飼い主の責任です。それからはどんなに欲しがってもあげません(笑)

長生きしてもらいたいですからね。

お菓子はいっぱい食べますが、カリカリの栄養が詰まったフードは手であげないと

食べないくらいわがままですが、それも踏まえて可愛いですね。

これからも何年も一緒に生きていけるよう大事に育てていきます。

ケーキはがっつきすぎてむせてましたね(笑)

服は、妹からのプレゼント。自分では買えません。。。

みんなから大事にされています。

ありがたいことです。

出逢いは奇跡#日々感謝#最倖

やすもり 経営理念 夢を抱き感謝の心で努力を楽しむプロフェッショナルであろう

THE BIRTHDAYのライブに行ってきました。

やすもりブログ読者の皆様、こんにちは!(^^)!新下関食堂の森脇です。

先日、土曜日にお休みをいただき、半年前から計画していました「THE BIRTHDAY]のライブに行ってまいりました。

「THE BIRTHDAY]は、元THEE MICHELLE GUN ELEPHANT(TMGE)ボーカルのチバユウスケさんとドラムのクハラカズユキさんが所属している4人組のロックバンドです。20代前半は一番(TMGE)を聴いていたし、ライブにも行っていました。そして(TMGE)が2003年に解散し、自分も28歳となり本格的に仕事が忙しくなり始めライブとは疎遠となっていました。ですが同級生で1人めちゃくちゃ音楽好きで結構ライブに行っている友人がいて、その友人と今年の1月に食事に行きいろんなライブに行った事などの話を聞いたりしていると、沸々と17,8年前の記憶が蘇ってきてもう一度ライブハウスなどで大好きなバンドの音を聴きたいと思うようになっていました。そして少し時間が経ち今年3月に「THE BIRTHDAY]が5月に小倉のライブハウスに来るという情報を得ました。「日程も平日でしたのでこれはチャンス!!」と思いすぐにチケットを取ろうと頑張りましたが、残念ながら即完売し取れませんでした。とれなかった事で「いやあ今年はもう無理かな」って思っていましたが、4月新たなチャンスがやってきて、それが今回の福岡のライブの話でした。前回即チケット完売という事があるので、どうしたらチケットが取れるかを友人に相談していたら、「なら一緒に行こう」という事になり、チケットは友人が秘策があるという事でゲットしてくれました。今回のライブの曜日が土曜日という事でしたので、何とかそこからは念入りに土曜日お休みできるように段取りしていき、無事この日を迎える事ができました。本当関わってきてくれた皆さんには感謝です<m(__)m>

またこの日の為に、ポッコリおなかを凹ましカッコ良い体形にして、そして体力もつけようと思いライブの2週間前くらいからいろんな方法を試していきましたが、結局考えがあまく2週間では短く、おなかも凹まず体力も変わらずでしたが、会場に行ってみると自分たちよりも年上の方々も多く、中には子連れの方までいました。正直なんで!?と思いましたが、そうです!!自分の中では18年前に行ったライブの風景から更新されていなかったのです。それはそうか!!自分ももう44歳だし、そのバンドメンバーも50歳を超えているし、ライブに来る人たちの中に年上の人や、子供を連れてくる人がいても何1つおかしくないのです。逆にすごく素晴らしいって思い感動すら覚えました。なので無理に若いファンに寄せていく事もないし、そんな皆さんとこのライブを共有できる事を嬉しく思ったし、そんなファンがいる「THE BIRTHDAY]は凄くかっこいいって思いました!!!そして18年ぶりのZeppも楽しみの1つで、会場に到着するまで、以前の1つの大きな箱型のライブ会場というもののイメージしかありませんでしたが、現在はマークイズという商業施設の中に組み込まれていました( ;∀;)驚きもありましたが、これも時代の流れ!!すぐに受け止めました(;^ω^)そして今回は友人の配慮(44歳の体力的な事)もあり1階のスタンディングではなく、2階の椅子席の方のチケットをゲットしてくれていました。この席を知るまではスタンディングのイメージを作っていましたが・・・・これはこれで新鮮でした。

そしてライブが始まり、最初の衝撃は音の大きさでした。18年前に経験した時の音の大きさとは比べ物にならないと思うほどの大きさでした。友人曰く絶対に自分はこの音の大きさに衝撃を受けると思っていたみたいで、案の定その通りになったみたいです。「こんなに音が大きかったっけえ」って何度も聞きました。別に音の大きいのが嫌なわけではなく、むしろ嬉しかったですし、楽しめました。自分の想像をはるかに超えたライブでした。いろんなことを考えながら観れた事、終わってからじわじわくる感動などが今も全然止まないです!!

また「THE BIRTHDAY]が近くでライブすることがあれば絶対に行くって決めました。更に楽しみ方が違うと思うしむしろ次の方が今回よりも絶対に楽しく観れると思います。なので絶対に次も行くぞ!!!

今回は以上です。

新下関食堂ショップコンセプトこれからも地域の安心安全な食堂を目指して努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いします。

 

 

秋、突入!

皆さんこんにちは!先日人生で初めてのパーマをあてました(笑)

しじゃんのかずきです(*‘∀‘)

最近の夜はめっきり冷え込む日が日に日に増えてきましたが皆さま如何お過ごしでしょうか?9月から10月にかけては自分の好きな季節でもあります^^

1日を通して過ごし易く、鈴虫やコオロギの鳴き声を聞きながらゆっくり眠るのは1日の終わりとしては最高です(^o^)

又この季節9月から10月の秋口にかけて咲く花「金木犀」この花は僕の大好きな花でその香りが漂ってくると思わず深呼吸してしまいます。この香り好き故に金木犀の香りの芳香剤やハンドクリームを一時期買い漁っていました(笑)

因みに金木犀の花言葉は「謙遜」「気高い人」「真実」と様々ですが他にも「誘惑」「陶酔」なんて花言葉あるそうでこの花が好きな自分にとってはちょっと複雑な心境ですね(;^ω^)

この金木犀の原産は中国で江戸時代から日本に輸入されたそうです。       語源と名前の由来なのですが、元々この花の原種は「銀木犀 」と言い、銀色の花をつける為この名が付いたそうで、金木犀も金色の花が咲く為、金木犀と言うそうです。

そして秋と言えば食欲の秋やスポーツの秋、芸術の秋とも言いますね。      僕は芸術面ではからっきしですので休みの日はトレーニングジムで汗を流したりジムまでの道すがらや仕事から帰った後等にランニングをしています。        他にもダンベルの筋トレは毎日欠かさず続けており、始めてからまだ半年程ですが良い感じに筋肉が育ってきています!(^^)!                     又食欲の秋も迫ってきているので旬の美味しい物を楽しみつつ如何に上手く体型を維持していくかが今後の大きな課題点です(笑)

これからの季節だんだんと寒くなってきますが冬も冬で楽しみなものがたくさんあるので一年を通して何かしらの楽しみを作っておくと良いかもしれませんね^^                 冬は炬燵で鍋をつつきながら熱燗を飲むのが今から楽しみです(*‘∀‘)

これから夜などは肌寒い日が多いですが、皆さまもお風邪をひかれません様に<(_ _)>

それでは今回はこの辺で失礼いたします(`・ω・´)ゞ

ありがとうございました‼

ものまね B’z軍団

みなさん こんにちは。綾羅木店の長尾です。

9月の21日土曜日に下関ボートのイベントでものまね芸人のB’z軍団が来ました。仕事だから行けませんでしたけど行けるなら見に行きたかったです。ファンだから行きたかった訳ではありません。(笑)

実は、B’ず軍団の1人が高校の同級生なんです。今回下関ボートでイベントしたのも他の同級生が市長の知人で下関でイベントがあったら呼べないかとなりそれで下関ボートでのイベントがあるからそれにと。

右の太った人が同級生TAIZOです。B’ず軍団なので稲葉さんはもちろんですけど

ドラえもん(大山のぶ代)、TOSHI(X JAPAN)、すしざんまあ社長などなど

スーパーの青果コーナーの責任者でものまねが面白いと言う事でテレビに出演ししゃべくり007に出たきっかけでスーパーを退職しものまね芸人のみに転職しました。たしか35か36歳くらいです。B’ず軍団ですのでものまねグランプリの放送には出演しています。

最近では行列のできる法律相談所やヒルナンデスに出演したりしました。主にすしざんまいの社長のものまねで(笑)行列では、サプライズで社長本人が出てきました。

左が社長で社長から上着をいただいています。

下関のイベントの前に同級生で集まって飲みに行かないかと誘われたので丁度仕事が休みだったので行きました。

最初は、召集をかけた友達の家の近く唐戸にあるとり万でものまね番組を見ない人にはまだまだ知られていないんですよねぇ。(笑)お店の店員さんにこの人芸能人だけどわかる?と聞いてもわからない。ものまね芸人のB’z軍団ってわかる?と聞いて知ってると答えられる人ならその中の1人と言って伝わるくらいなんです。

店員さんからサインと写真をお願いされていたのでサインを書いているところを撮ってみました。(笑)

みんなで  おっ!ちゃんとしたサインあるんや!!と笑いになりました。

帰りに素のすしざんまいポーズしてもらいました(笑)

泰三くんがFacebookに載せていたそこにいた皆の写真。まあFacebookに載せてあったので顔出しokだろうと思うので(私も含め)載せちゃいます。

泰三くんの自撮りなんで(笑)

その後に豊前田に同級生が店長している串揚げ屋さんのはんなりに行きそこでビックリ!!私は、そのお店に行った事がなかったのでしらなかったのですがそこの料理長として働いていたのが私が最初に働いていた旅館の同期でした。世の中って狭いですね。

その後に同級生の行きつけのスナックに行きそこで泰三くんのものまねを生で見ました。テレビで見るのと違い生だと迫力が違います。

流石にプロ。歌唱力も凄いし笑わしてくれました。

これは、ボートレースのイベントを見に行った同級生が高校の同級生グループLINEに載せてくれたものです。

10月15日放送のものまねグランプリに出演するのでよかったら見てください。B’ず軍団と誰かとコラボで出演します。

何かイベントがありましたらものまね芸人TAIZOを使ってみてはいかがですか?基本的には、事務所に所属してないフリーです(1人でのお仕事)。B’ず軍団としては事務所に所属してます。

豊前田でスナックに行く間、キャッチで立っているお姉さんや、お兄さんに芸能人だけど知ってると言っても知ってる人は、まずいません。ただキャッチの若いお兄さんの1人が近寄ってきてB’ず軍団のドラえもんの真似する人てみすよね?と聞いてきたので驚いてみんなで泰三くんに仕込んだ?と(笑)

ものまね好きでB’ず軍団が特に好きなガチなファンでした。(下関ボートのイベントがある事を知っていて行きますと言っていた)

 

研鑽の日々

皆様こんにちは!

本店勤務の來嶋です。

先週、3ヶ月振りにゴルフのラウンドへ行って来ました。

久々にも関わらず市内屈指の難易度を誇る豊田湖ゴルフクラブでのラウンドとなり、また落ち込むだろうと半ば諦めて挑みました。

しかし力まず高望みせずプレー出来た事が功を奏したのか、比較的良いスコアで回ることが出来ました。

最も興奮したホールは11番ホール190yardパー3にて、ワンオン2パットでパーを獲得した瞬間でした。

我ながら鳥肌が立つほどのナイスショットでしたね~(笑)

また豊田湖の名物と言えば野生の動物との遭遇ですが、今回も鹿を間近に見て自然を満喫しました(笑)

目標である100切りにはまだまだ及ばぬ結果でしたが、楽しかったですね!

後日練習へ行くと鳥肌ショットがマグレであったと思い知らされる程ボロボロでしたが、ふとやすもりクレドの1文を思い出しました。

『夢や目標を達成するには1つしか方法はない。小さな事を積み重ねる事』

鳥肌ショットがマグレだったとしても、これまでひたすら練習を重ねて来たからこその1打であり、突然上手くなる事はなく、もう1度同じショットを打とうとするならば、やはり試行錯誤を繰り返し鍛練を重ねる他ないと実感します。

これは仕事にも通じると最近特に感じます。

地に足付けて研鑽を積む。

日々の積み重ねが成功という結果に繋がると信じて、目の前の事象に全力で取り組みます。

ぬかノススメ

読者の皆様こんにちは、小倉店勤務の間下です^^

さてさて本日は、最近ようやく手にいれた巷で話題になった商品の紹介です!

はい、無印良品さんの「発酵ぬかどこ」です。

かなり人気の商品みたいですが、たまたま見つけてほぼ衝動買いです^^

ぬか漬けと言えば日本の伝統食品ですが、最近は美肌効果、健康効果で注目されてます。個人的には、良いおつまみになるのでは?と期待してます^^(実はまだ食べて無い)

コチラのぬかどこ、とにかく手入れが簡単、という事で支持されている様です。通常ぬかどこは毎日混ぜたり大変なんですが、無印版は週に1度程度で良く、ジップ付きの袋で冷蔵庫でそのまま立てて、省スペースで保存も出来ます。

何を漬けたら美味しいか、とあーだこーだ話すのも楽しいですよ^^

出来映えが楽しみです^^

映画

どうも長府店のけんにーです。

10月からの増税に伴いましてかなりバタバタした今週ですが

なんとか、少し落ち着きました。

増税は仕方ないような気もしますが、

今回の増税は、軽減率なども飲食店はあり

みんな悲鳴をあげていました(笑)

さて、普段まったく興味を示すことのない

映画に今回はなんでか興味が出ています。

その作品は、、、

 

こちらですね。インスタグラムの広告やフェイスブックの広告で宣伝されていて

かなり興味をもちました。

悪役ですがなぜか惹かれる魅力があります。

こちらの公開前に

テレビでも前作の

が放映されていました。

最後だけ少し見ましたが面白そうなので最初から見てみようと思います。

小倉店のさなちゃんが映画大好きなので見た後の作品のレビューなども聞いてみよう

と思います^ ^

出逢いは奇跡#日々感謝#最倖

やすもり 経営理念 夢を抱き感謝の心で努力を楽しむプロフェッショナルであろう

 

テスト月間

皆さんこんにちは!ITTO個別指導学院の平尾です。

すっかり秋らしくなってきましたが、ITTOでは燃え上がる季節です!

そう、近隣の学校ではこの先10月頭には2学期中間テスト、11月には2学期期末テスト、11月学力テストとテスト期間が続く時期です。

校舎としては先週金曜土曜でセルフリーディング体験授業を実施し(セルフリーディングは勉強の習慣付けを目的に、理科社会、または国語の教務を行いながら、手帳を使って勉強計画を立て、振り返りをする授業です)2週間後の2学期中間テストに向けた勉強計画を立ててもらいました。

さらに今月10月はテスト対策として教務の勉強会も6回予定しています。

特に中学3年生に関しては学校生活で残り2回の定期テストとなります。内申点にも入るという意味では大切なテストですが、今後は志望校判断には学力テストの方が重視される傾向にあります。ただ、今後の受験勉強の弾みにもしてもらいたいという思いで、今回目標をテストの5教科合計自己ベスト更新を掲げています!

残り2回の定期テスト、副教科があり工数のかかる期末テストに比べ5教科のみの中間テストが狙い目だと思います。

まだまだ長い受験勉強ですが、ここで「本気」を出せる生徒には必ず結果がついてくると信じて講師一同しっかりと手助けをしていけたらと思います!

それでは皆さんまたの機械に!

漫画紹介「蒼天航路」

皆さんこんにちは、しじゃんのかずきですm(_ _)m
前回の自己紹介から始まり二回目ですが、今回は是非ともおススメしたい漫画がありますのでそちらをご紹介したいと思います。
タイトルを「蒼天航路」と言い、1994年から2005年にかけて週刊モーニングで連載された三国志の英雄の1人である曹操を主人公にその生涯を描いた歴史漫画です。元々歴史が好きで色々なジャンルの歴史漫画やドラマを見たりするのですが、高校生の時にこの本と出会ってから早8年程経ちますがその中でも未だにダントツで好きな歴史漫画個人ランキング1位の座に君臨しています。
ブログを書く時は先ず最初にこれを書きたいと思っていたので多少熱が入るかも知れませんがご了承下さい(⌒-⌒; )

前置きが長くなりましたが、先ず三国志といえば正史と演義に分けられますがこの作品は正史に沿りながら所々に演義の面白さを取り入れており、作者自身が語っているミュージカルの様な三国志を描きたいという独特の表現と描写がより一層物語の面白さを強く引き出してくれています。

三国志における曹操と言えば悪役のイメージが強いですが、この作品では今まで根付いていた中華の常識を覆す行動が周りから悪行と捉えられてしまう事も多々あり、本人も特にそれを気にも留めておらず寧ろ堂々としている為、曹操=悪者というイメージが世の中に広まって行ってしまいます。

そんな主人公曹操ですが、この作品でも史実に残っている実際の話も相まってか  かなりハイスペックな人物として描かれています。自国の魏を三国一の大国にのし上げた軍事・軍略・政治面における手腕や屯田制の開拓、有能な人物は一度名前を聞いただけで、数万を超える人材から一瞬で顔や特徴を覚える&欲しがる等、人材登用や詩の創作、果ては建築や開発・料理、酒造まで行っています。因みに曹操が開発した酒造方法は現在の日本酒の雛形ともなっているとの事です。

又そんな曹操だけにとどまらず、劉備や孫権、呂布等その他の三国志の英雄達の視点からも物語は進んでいき、曹操が主人公の漫画ではありますが、様々な人たちがその各話の中で主人公の様であり、読んでいてかなりのボリュームがあります。

序盤の絵のタッチはかなり太目で描かれていましたが中盤以降に差し掛かるとシャープなタッチに代わっていき、一コマに入る人数も見易くなっています。

終盤はあまり書きすぎるとネタバレになりますが、後半は呉との駆け引きや    劉備や関羽との決戦が緻密に描かれており個人的には一番の見所だと思います。

最後に一番好きなシーンを貼っておきます

持病の頭痛が悪化する為、医者から感情をあまり出さず静かに過ごすようにと言われ怒気を発しながら反論した時の一コマです。この一言は自分の中にかなり印象に残っており、今でも自分の中に残っている大好きなシーンの一つです^^

65歳の生涯その半分以上を戦いに明け暮れた曹操の物語「蒼天航路」。

皆さんも是非興味をもって頂ければお近くの書店で探して見て下さい^^     そしてこの蒼天航路、過去に一度アニメ化もされているのでコチラから見てもかなり入り易いかも知れません。

因みに作者の王欣太さんの作品「達人伝ー9万里を風に乗りー」が漫画アクションにて只今連載中です。こちらは三国志より遥か前、紀元前の中国春秋戦国時代を描いた作品で、秦の始皇帝が生まれる少し前のお話です。コレもかなり個人的に響いている作品なので興味がある方はこちらも是非ご覧になって見て下さい。こちらも機会があればいずれご紹介したいと思います。長々と長文でスイマセンでした(;^ω^)

それでは、今回はこの辺で失礼します(`・ω・´)ゞありがとうございました^^