中間テスト対策

こんにちは!ITTO個別指導学院下関市立大学前校の谷口直也です。
ここ最近は非常に過ごしやすい気温になり夜は少し肌寒い日となってきましたが、学習塾部門では連日テスト対策を行っており、非常に活気づいた日々が続いております。

先月は実に多くの生徒が入塾し、山の田地区の個別塾では圧倒的な人数になってきており、日々多くの生徒との出会いに感謝しております。
ほぼすべての生徒が連日自習に来ており、改めて自分の学生時代と比較してみて「ここまではやってなかったな」と、感じることが多くなってます。

さて、今月はハロウィンということもあり学習塾でもイベントを企画しております。学習塾というとなかなか堅いイメージが先行してしまいますが、地域の子供たちが来やすいような学習塾を目指していこうと思います。次回はその様子を掲載していきたいと思います!

最後に、連日頑張っている講師陣と生徒たちの写真を掲載して今回のブログとさせていただきます。ご拝読ありがとうございました!

山奥にひっそりと

毎週台風が来ている今日この頃ですが

2回連続日本列島を横断していますね。

台風が日本に来るのは

風と高気圧のせいです。

夏から秋は太平洋高気圧があるためちょうど日本列島

を通るような進路になるそうです。

調べるとすぐに答えが出て来るのが

便利で良いように感じますが

それにより人に尋ねることが少なくなり

コミュニケーションが減ることになるのでは、、、

とも考えるしじゃんけんにーです。

すぐにわかるのは便利なんですけどね、、、

さて、先日

長門市油谷町の山奥にある

ととろの里に行って来ました。

国道から5キロ山の中に入った場所で途中の道は細く少し大きめの石なども

転がっておりまさに酷道という感じで、、、(言いたかっただけなので)

特に問題なく行けます。対向車が来ると、、、

山の中にひっそりとただずんでおりこれからの

紅葉時期は特に雰囲気が変わり良さそうです。

自然に囲まれています。

面白いことが書かれていたので、、、

ちなみにトイレにも貼ってありました。

失礼な話、多分自分以外お客さんいないんじゃないかと

思いましたが、別に1組帰る際に1組の来店がありました。

15時以降は完全予約制なのですが、、、、

田舎で山奥で夕方以降は、完全予約制、、、

なかなかの状況ですね。。。

ふと考えると蕎麦をメインにしているお店は山の中が多い

多分、水が大事だからでしょうか、、、、

蕎麦は好きなのでまた違う場所の山奥のお蕎麦やさんに

チャレンジします^ ^

出逢いは奇跡#日々感謝#最倖

やすもり 経営理念 夢を抱き感謝の心で努力を楽しむプロフェッショナルであろう

 

 

 

 

 

下関園芸センター

こんにちは、綾羅木店の谷内尾です!

今回は下関の安岡地区にある、下関園芸センターを紹介させて頂きます。

個人的にも、観葉植物や花が大好きで休みの時など良く園芸をしています!ここ下関園芸センターは、春夏秋冬いつでもその季節にある、花を見る事が出来ます!

 

まず初めに目に飛び込んで来るのが、開園当初からあるソテツの木です!私が小学生の頃、親に連れられここに来た時の事を、今でも覚えています。

今の季節、代表的な花として、ランタナ、ダリア、サルビア、オシナエジなどがとても綺麗に咲いています。

次に温室ですか、普段あまり見る事が無い、バナナの木、パパイヤの木、コーヒの木、などがあります!その他にも、普段観葉植物として良く見る、パキラ、ポスト、ヤシの木がここでは、全て巨大化していて、

とても驚き楽しむ事が出来ます!

次にサボテン温室です!

ここのサボテンの代表的なもので、写真右側の、キンシャチです!

このサボテンは、メキシコに自生していて、金色の花を咲かせるので有名です!ここ園芸センターでは、昭和51年から、キンシャチを栽培しているそうです!

下の写真は、ダリアです!今がちょうど見頃ですね!

次に、盆栽エリアです!ここには大小、様々な盆栽がありとても綺麗に手入れされています!

最後になりましたが、今からが見頃の蓮の花です!個人的にも水の上で力強く花を咲かせる所が大好きです!

下関園芸センターでは年に数回、イベントがあるそうです!まだまだ紹介仕切れない植物が多くありますが、とても綺麗で心落ち着くエリアです!

皆さんも是非一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか!ではまた!

 

 

お久しぶりです

皆さんこんにちは、新下関食堂の廣元です!

約半年ぶりのブログです!また宜しくお願いします。

今回は、お休みの日に「山口ゆめ花博」に行ってきました。

朝は、病院にお見舞いに行ったのでお昼から見に行きました!

天気も良くて、お弁当を持って来ている家族連れが目立ちました。

外国人やコスプレをしている人も多かったです!

日本一高いブランコや、日本一長い竹のコースター、クライミングタワー等色々な物があって楽しそうでした。

私も日本一高いブランコに乗ろうと思いましたが人が多くて断念してしまいました(笑)

久しぶりに充実した休日で楽しかったです!

自然に触れてリフレッシュも出来ました!

次はどこに行こうか考え中です(笑)

☆☆☆☆☆新下関食堂ショップコンセプト☆☆☆☆☆

それではまた来週~

読書


皆さんこんにちは。 本店の斉藤です。

最近というか今年は台風が多いせいか、寒くなるのが早い気がします。

寒いのが苦手な自分としては、冬は来なくていいのですが笑

秋はどこにいったのででしょうと毎年思っている今日この頃。

さて、読書の秋という事で

自分もちょっと本を読もうかと思いまして。

持っている本と言えばこんな感じで自己啓発本が多いです。

読んでいないものもありますが笑

その中から二冊ほど持ち、本を読むときはお気に入りの場所でと決めているので

今回はここで読みます。

垢田にある夕なぎ公園。

海が見える、涼しい、静か、と自分的に本を読むに最適な場所です。

まだ本の内容を語れるほど熟読できている訳でもなく、理解している訳でもありませんが、

元々本を読む事は苦手なので、まあ、読むことが大事かと開き直って読んでます笑

きっとどこかで活用出来る日が来るはず

途中休憩もはさみつつ半日居ました笑

読書の後はもちろん、サウナで締めます。

サウナの中で読むわけにはいかないので、頭の中で本の内容を思いだし理解しようと奮闘。

理解出来てないですけどね笑

まだまだ読みが足りないということでしょう。

今年の秋は、何冊読めるでしょうか?

台風24・25号

皆さんこんにちは。ITTO個別指導学院の平尾です。

先月末の9月30日は福岡でITTOの西日本合同講師会の予定だったのですが、台風24号の接近が予想されましたので大事をとって延期という形になりました。残念ですが、自然災害はしょうがないですね。。

被害に遭われた地域の方々にはお見舞い申し上げます。

妻の実家の宮崎でも近所の電線が折れて停電になったり、農作物が軒並みダメになったりと被害があったようです。

しかし、ここ最近は台風がよく上陸します。先の広島や関西の台風被害もあり、いまままでは下関にいても、どうせ逸れるやろ。という感覚だったんですが、警戒するようになりました。最近災害があった場合のアウトドア用品も売れているようですね。

因みに月末の海は大荒れでした。

さて、今回の台風24号は名前を「チャーミー」といいました。これはベトナム語で花の名前ということみたいですね。

で、調べたんですが、この台風の名前は「台風委員会」なる組織があり(そんな組織があるんや!)そこに加盟する国が考案した名前を順に付けていくそうです。

因みに今現在沖縄に接近中の台風25号は「コンレイ」といい、カンボジアの伝説の少女の名前のようです。

台風は恐ろしい自然災害ですが、サーフィンをする身としては、実は1号の発生から注目もしています。自然には大きな脅威もありますが、自分たちは少しの恩恵にあずかっていると実感します。

今回の25号も東に進路を変え、本州の方へ向かっていますが、被害の少ないことを祈ります。

ではまたの機会に!

親バカフィルター全開!

ブログ読者のみなさま、こんにちは。

やすもり小倉店の眞田です。

日に日に気温が下がってきましたね。滅多に風邪なんかひくこと無い僕ですがこの季節の変わり目に、2週間ほど咳が止まらずようやく治ってきました。

皆さんも、体調には十分気をつけられてください。

さて、今回は久しぶりに家族ネタで行きます。
先日、息子の運動会があり参加して来ました。

先週末に行なわれたのですが、台風の影響であいにくの大雨。急遽近隣の小学校で開催されました。

息子の運動会に参加したのは、今年で2回目なのですが参加すると改めて成長を感じます。

ただ同じクラスの子供達と並べてみると、改めてうちの子供はチビなんだなと率直に思いました(笑)

僕も嫁さんも、でかい方なので今後大きくなるとは思いますが、やはり自分の子供となると「もっと御飯を食べさせなくては!」と要らぬ心配をしてしまいます(笑)

 

今回の息子の運動会で改めて感じた事は、「息子も頑張ってるんだな〜」です(笑)

種目でダンスを踊る演目があったのですが、ジャニーズWESTの曲「ええじゃないか」の歌に乗せて一生懸命に踊る姿みて感心しました。

親バカフィルター全開で見ていましたので
ウチの息子が一番うまい!と本気で思ってしまいました。

去年もダンス演目があり、その時は恥ずかしそうにして、あまり上手く踊れてなかったのですが 、今回は振付もバッチリでその姿を見て 、この日の為に「一生懸命練習したんだろうな〜」なんて思いながら見てると、思わず涙が・・・

親バカです。

最後に親子ダンスに参加したのですが、題名は「ゴリラの親子ダンス」。


単調なリズムに乗せて、ゴリラポーズを踊るだけの簡単なものなのですが、これが正直めちゃめちゃ恥ずかしかったです。

と、まー今回は親バカ報告でした(笑)

それではこの辺で^ ^

こんにちわ、長府店の要田です。随分涼しくなりましたね〜。暗くなるのも早くなってきました。相変わらず僕のお休みの日の食生活は回転寿司とラーメンが半数を占めておりますが。

という事で今回久しぶりに食べたラーメンの話題です。

夕方行ったのですがすでにかなり暗く、外観は撮れませんでしたがラーメン楽さんです。まだ中学の時に先輩に連れて行ってもらったのが最初でそれ以来のファンですが、綾羅木から福江に移転して以来最近までずいぶん長く御無沙汰してました。ドライブがてら食べに行くことが多くなり、変わらない味に満足しています。とても濃厚な醤油豚骨で中学時代の先輩が「逆さにしてもこぼれない」と表現したのは大袈裟過ぎましたが、細麺にもよく絡むスープで大学時代に見たラーメンランキングの雑誌、下関エリアの1位は移転後も健在です。

新しいこと始めました。

金曜までの晴天と変わり週末は厳しい天気でしたね。

雨になると外に出るのを躊躇してしまいます。

どうもしじゃんけんにーです。

さてさて、

タイトル『新しいこと』

何かと言いますと

ただの私の新たな趣味になるかもしれないことを始めたという報告、、、、、

それは、なんと

『釣り』です。

まあ多くの方が趣味にしておりやすもり社員でも

小倉店の多田くんのブログではよく釣りに行っているのを見かけますが

私が今回始めたのは、『アジング』

聞きなれない言葉ですが、アジを疑似餌で釣るというやつで

昔なら、サビキで何本も釣り針がついた仕掛けで

一回で3匹も4匹も釣るのが普通でしたが

今は、一本の針で疑似餌をつけて1匹ずつ大事に釣る。(店員さん談)

これが若い人に多いみたいです。

多分、餌をつけたり手が汚れるのを嫌う若者を釣りに

引き込むために生まれたのではないかと勝手に思っています。

なぜかって、魚ごとに竿もリールも変えるのが当たり前

と釣り具屋さんの店員さんに言われびっくり、、、

エサ釣りするならそんなこともないみたいですが

近年流行の疑似餌 釣りでは竿もリールも数が多すぎて

何が何やらさっぱりです。

私が行ったのはシャーク長府店

店員さんは知識も豊富で丁寧に教えてくれました。

一つずつ説明してくれながらの0からの道具選び

アジングにしたのは初心者でも始めやすいと言うことで

ハマればその後違う魚に挑戦しようと店員さんとの話し合いで

決断。

とりあえずこれだけあれば大丈夫後はおいおい増やしたらOKみたいな

はい、道具は揃えたので仕事終わりに

唐戸の桟橋に

2時間竿を振り

なんと

手のひらサイズの小さなタコが釣れました。。。。

アジを釣りに来たので、即リリースまた大きくなったら釣れてくれ

十数年ぶりの釣りは、ゆっくりできいい時間でした。

また近々場所を変えてリベンジに行きます^ ^

出逢いは奇跡#日々感謝#最倖

やすもり 経営理念 夢を抱き感謝の心で努力を楽しむプロフェッショナルであろう