てんぷら定食 ふじしま

みなさん、こんにちは小倉店の大津です。今回は小倉駅を出てすぐの京町銀天街にある天ぷら定食の「ふじしま」さんを紹介します。こちらのお店は自分が学生の頃、友達とよく行ったお店で、創業が60年以上も続く小倉の老舗です。

地下に降りていく事から、通称「てか天」と呼ばれていて中に入るとコの字を描いたカウンターに18席ありますが、お昼時には階段に行列ができるほどの人気店です。こちらでは、まず入口で食券を買って席に着きます。

席に着くとすぐに、ごはんに味噌汁、沢庵と大根おろしがたっぷりの天つゆが出てきます。そして2,3分後に天ぷらが5品乗った皿が運ばれてきます。

メニューは、きす・白身魚・ささ身・野菜2品付きの天ぷら定食が580円、海老天付きは830円、海老天だけの定食は730円の3種類で他に、単品でくじら天や海老天も追加出来ます。こちらの天ぷらのサクサクした美味しさはもちろんですが、お味噌汁が家庭的な懐かしい味で自分は大好きです。そして何よりもこちらで働かれている女性のスタッフの元気でハツラツとした姿にも心がほころびます。地下にあり少しわかりづらい場所ですが、是非足を運ばれては見てはいかがでしょうか。

バカの人

こんにちは!

長府店勤務の來嶋です。

寒さも和らぎ、春の陽気が心地よく、絶好のゴルフ日和を体感する今日この頃です(^^)

先日コンビニで買い物をしていると、1冊の本が目に留まりました。

黄色い表紙にデカデカと『バカ』の文字。

ふと社長が日頃仰る「バカになれ」の言葉が脳裏に浮かび、どんな人が書いてるのだろう?と手に取りました。

著者の和田秀樹氏は東京大学医学部卒の精神科医で、自身のクリニックを開院しておられる傍ら、日本映画監督協会理事、日本ソムリエ協会名誉ソムリエ等、様々な肩書を有しており、単純に『凄い人だな!』と興味を持ち購入しました。

内容は会社でうまくいかない人、人に嫌われてしまう人等のことを「バカの人」と総称していて、

どうしてバカが起こるのか?

バカな人とどう接すれば良いのか?

自分が当てはまっている場合、どの様に治すのか?

など傾向と対策、診断・処方といった心理学・精神医学の観点からの記述で示してあり、僕自身当てはまる『バカ』が多くて驚きました(笑)

社長が提示する固定概念に囚われず自分をさらけ出して心から楽しむ『バカになれ』とはニュアンスが違い、また『バカ』という言葉の響きは辛辣ですが、実際は自分がどんなバカなのかを知り改善する事で対人関係に活かすといった内容でとても参考になる書物でしたので、興味がある方は是非読まれてみて下さい(^^)

おしゃれスポット

天気のいい日は暖かくなり過ごしやすいですね。

この時期は花粉症の方には過ごしにくい時期でスタッフも何人か

花粉症がいるのですが、目を真っ赤にしながら働いてくれています。

何かいい対策あったら教えてください^ ^

どうもしじゃんけんにーです。

先日、お昼にやすもりグループの新下関食堂にお邪魔しました。

ちょうどお昼だったこともあり多くのお客様で賑わっていました。

自分のチョイスは、

こんな感じです。カツ丼ないですが、カツとじ1品があったので

大ライスに載せてカツ丼に、、、絶品の少し甘めの卵焼きはお盆に乗り切らず

食べ過ぎです。お米も美味しく料理の種類も豊富でつい取りすぎてしますのが

毎回の反省点です。

午後は、福岡の六本松に、、、

初めて行ったのですがスーパーおしゃれ、雰囲気が半端ない

下関にも作って欲しいスポットで、

読書家の社長がここに行ったらきっと丸一日では足りないような、、、

空間も居心地がよくゆっくり本と空間を楽しめる場所でした。

いたるところにソファーと座れるスペースがあり気になる本を少し持って行き

コーヒーと一緒にゆっくりと時間を過ごす。

贅沢ですね。

図書館とは違う落ち着いた場所でした。

1階は

また行きたい場所です。機会があれば是非空間を楽しみに行って見てください。

出逢いは奇跡#日々感謝#最倖

やすもり経営理念 夢を抱き感謝の心で努力を楽しむプロフェッショナルであろう

秋吉台

皆さんこんにちは(^ ^)
綾羅木店の後藤です!

さて私は先日、秋吉台に行ってまいりました!

日々の仕事の疲れや気分転換に最も効くのは

「自然に体を委ねる」ではないでしょうか?(^ ^)

ただ、時期が時期だけに緑は少なく、野焼き後の秋吉台でした(笑)

秋吉台には展望台があり秋吉台を一望できるため、より自然の世界を楽しむことができます!

見てくださいこのパノラマ!秋吉台ではウォーキングイベントもやっており
きちんと散歩できるコースがあります!運動不足の方、ぜひ歩いてみては?笑

綺麗な夕陽が出ていたので光を活かした写真がたくさん撮れました♪

ちなみに夜の秋吉台は、満天の星空でいっぱいです!

大分前に撮った写真ですがどうぞ!

ちなみにこの写真は深夜3時ごろに車で秋吉台へ行った時です(笑)

はい。それくらい星空が好きなんです!

なんて美しいのでしょう。星空を見ると世界は広大だなとシミジミですね(笑)

ぜひ皆さんも一度、星空を見にいってみては?

 

センバツ大会が近づいてまいりました!!

やすもりブログ読者の皆様、こんにちは。新下関食堂の森脇です。

本当に1日が過ぎるのが早いです(>_<)、本当に頑張って過ごしていかなければ置いていかれるので、今を頑張ります。

という事で今回も国際高校の件で書かせて頂きます。

いよいよ選抜大会が今月23日(金)から開催されます。それにあたって食堂でも日に日に応援熱が増している感じです。以前の新聞記事などもそうですが、選手たちはいろいろなテレビ局や新聞などの取材を受けている事も聞いていますし、食堂も新聞記事に載せて頂いたりと前回の夏の大会とは違う盛り上がり方を実感しています。食堂に来店される常連様の中には「甲子園まで応援しに行くよ」と言う方がいたりと、この新下関食堂という場が1つの中継点といいますか、応援して下さっている皆さんが選手達をそばで感じられる空間になっているなあって思います。

これから選手達は大会に向けて最終調整に入るみたいですので、食堂も選手たちが健康でいい仕上がりが出来る様に食でしっかり応援していきます。

そして今回は毎日新聞の方から頂いた記念ボールがあります。

カッコいいですよね!!この記念ボールが毎年増えていきますように!!

新下関食堂ショップコンセプト

これからも地域の安心安全な食堂目指して、努力を楽しみますのでどうぞ宜しくお願いします。

今回はこの辺で失礼します。

はるや

みなさん こんにちは 小倉店の多田です。

ようやく日中は暖かくなり春を感じられるようになりましたね(^_^)

私の大好きなブラックバス釣りのシーズンがやってきます(≧∀≦)

話は変わりますが、昨今の禁煙ブームに乗り、十数年の喫煙生活に終止符を打ちました!!

と言ってもまだ1ヵ月ちょいしか経っていませんが、どうにかやっていけそうです(^O^)/

そして今回、紹介するのは私が幼少期の頃から通っている小倉北区の魚町にあるうどん屋の『はるや』です。

はるやさんは創業70年以上になる老舗です。

ここはメニューが少なく、かやくうどんとかやくそばとイナリのみです。

甘めのダシと柔らかめの麺の昔ながらのうどん屋です。

美味いのは間違いないので気になった方は行ってみてください♪

それでは今回はこの辺で‥‥

春の訪れ

こんにちは長府店の間下です。

3月6日は啓蟄です。大地が暖まり冬眠していた虫が春の訪れを感じ、穴から出てくる頃です。2月は悪天候が続いていましたが、今日は快晴、久々外に出て、春の日差しを浴びに川棚まで行ってきました。春の訪れ川棚温泉街高台にある妙青寺の梅の花です

いかがですか春を感じますね。梅の花は日本では春を待つ縁起物として古くから愛されている花の一つです。

ここ妙青寺の庭は室町時代雪舟の作と伝えられているそうです。こじんまりとした庭ですがいい感じです。

まだまだ風は冷たく一時間も外にいると、体が冷えてきます。こんな時は温泉で暖まるのが一番。源泉かけ流しの清瀧泉へ

 

ここ清瀧泉は小さいながらサウナ、水風呂、露天風呂、もあり入浴料420円です

サウナで汗を流しゆっくり湯船につかり温まりました。最高です。

お風呂の後、川棚で食事といえば、お決まりの瓦そばです。

たかせの本館、やっぱりここが一番です、風情があって良いですよね。

美味しく頂きました。久々の外出で身も心もリフレッシュ出来ました。

さて次は桜の季節ですね、長府店スタッフも4月の店休日は花見を企画しています。バーベキューなどして楽しみたいと思います。

やすもりでは焼き肉バーベキューの宅配をしています、場所が決まれば後は全部お任せ、バーベキューセット、タレ、お箸、木炭、すべてやすもりが準備いたしますので是非ご利用ください。宣伝になってしまいましたが、とても便利ですよ。

 

体のメンテナンス

皆さんこんにちは!

綾羅木店勤務の斉藤です。

冬が過ぎ去り、徐々に温かくなっていますが、体調を崩されていませんか?

まだ少し寒いと感じる日もあり、身体が冷えると免疫力も下がる様なので、まだまだ油断大敵ですね。

という事で・・。

今回は身体のメンテナンスをして来ました。

自分は元々滅多に風邪を引かない野生児なのですが笑

記憶ではまだ風邪で仕事を休んだ事もないはず・・

まあ、それくらいが唯一の自慢でしょうか。

ただ最近、目はピントが合いにくくなる。

体が重たい(これは単なる運動不足ですね笑)

あと前回のブログで書いたのですが、背中をよく寝違える。

初老か? もう老いて来たか? いや、こんなん楽勝やろ!

とまだまだ若い気分でいましたが、そうでは無いようです。

運動は元々仕事を始めてからあまりしていませんが、これはちょっとさすがにやばいという事でメンテナンスしてきました。

まずは、行きつけの整体家心 さんの所へ行ってきました。

個人でやっている所なのですが、こんな感じの所です。

60分。 全身矯正コース。

首、肩甲骨、骨盤、足のゆがみ、そしてマッサージと、フルコースで受けてきました。

結果から言いますと、骨盤が産後の女性並みに開いていると笑

そして、首は傾いているわ、猫背がひどいわ、足はむくんどるわで、散々だと言われてしまいました。

改善方法。

まず、頬杖を付かない、顎を引く、足を組まない、そして最後に楽な姿勢で楽をしない。

楽な姿勢をとらない・・。

これは意識しなければ絶対に無理ですが、これも仕事で100%のパフォーマンスをする為。

頑張りましょう。 はい。

体が資本ですから、これからは定期的にメンテナンスをします。

そして一日の締めくくりはやっぱりここ!

やっぱ、サウナでしょ。

体の丈夫さには自信がありましたが、先生に散々言われ折れた心を、銭湯とサウナで癒します。

整体に行って血流が良くなったのか、汗の出も良く、いつもよりも過酷なサウナ修行となりました。

帰ってから酒でも飲むかと思っていましたが、睡魔に襲われ

いつぶりでしょう、20時には寝落ちしていましました。

次の日、起きた感じはやはり爽快!

寝違えてもない、身体も心なしか軽い気がする。

よし、仕事がんばりましょう!

 

公立高校入試

皆さんこんにちは!ITTO個別指導学院の平尾です。

いよいよ明日3月7日は山口県公立高校入試です。
今年度は各高校が定員を削減したこともあり、倍率が高めになっています。受験生の皆さんにとっては不安もあるかと思いますが、いままで頑張ってきたことを思い返し、精一杯頑張ってほしいと思います。

受験を目前に控えた今できることはとにかく体調に気を付けること、早く寝ることです。

また、これまで受験勉強を支えてくれた家族、一緒に勉強してきた仲間にぜひ感謝の気持ちを持ってくれたらと思います。

あとで振り返った時に、受験生の皆さんにとってこの「受験」という時期が一つの成長点であったと思ってもらえたらと思います。

さて、受験の時期ではありましたが、この2月.3月は自分にある課題を与えていました。1週間に1冊は本を読むことです。

これは情報収集や知識を深めるという意味合いもありますが、幸い自分には読んだ本について話をする仲間、友人がいますのでアウトプットの場として紹介しあうゲーム感覚もあったかと思います。

最近読んだなかで面白かった書籍を紹介します。

堀江貴文の「ゼロ-なにもない自分に小さなイチを足していく」です。

2013年発行なので新しいものではありませんが、とても面白く読めましたし、彼に対する印象も変わりました。もともと本音と建て前の建て前の無い人だという印象だったのですが。この本の中ではその背景を知ることができて感動しました。
自分自身、子供のころ辞書や図鑑のようなつながりのない情報が羅列されたもの(図鑑は「動物」などのカテゴリーはありますが)、雑学の本みたいなものが好きでしたので、共感もしました。
なにより、サブタイトルにもあるようにゼロに小さなイチを足していくという言葉が印象的でした。みんな近道=掛け算を知りたがりますしね。。
機会があればぜひ手に取ってみてください。

もう一つオススメの、今度は動画ですが、3月1日にソフトバンクから無料配信されている「私立スマホ中学」です。

教頭が内村光良というのがいいですね。講師陣も多彩で先ほど書籍を紹介した堀江貴文や変わったところでは野生爆弾のくっきーなどが実際の中学生に自分の人生観や体験をもとにした授業をするというものです。
塾にいると、スマホは勉強の邪魔をする「敵」ととらえることも多いですが、うまく利用するという意味で興味深い内容でした。
今後もさまざまな分野で活躍するプロなどが講師として登場する予定のようです。こちらもぜひチェックしてみてください。

因みに私は本を読む、こういった動画を見るのは風呂の中です。どちらにせよ長く入っていますので良い時間活用だと思っています。女子力の高いアラフォーです。

では皆さんまたの機会に!
受験生頑張れ!!!

宇部空港

暖かくなってきましたね^ ^

しかし、今週末は少し冷え込むみたいです( ・∇・)

どうも今週も休みの日は雨が降りそうな自称晴れ男しじゃんけんにーです。

最近、しじゃん韓国からのお客様が多く韓国語喋れないのが申し訳ない気持ちです。

なぜ最近多いのか?

CMでもありますが

現在、宇部空港→ソウル仁川 ソウル仁川→宇部空港

週3回 月・水・土1日1往復出ているおかげなのです。

3月24日までみたいです、、、、、、、

定期的にこちらの便は復活しているみたいなので

人気はあるのだと思います。

今回ブログを書くにあたり調べていましたが

ソウルに宇部空港から行きたくなりました^ ^

皆さんも宇部空港からは後少しの期間ですが

いかがですか?

出逢いは奇跡#日々感謝#最倖

やすもり経営理念 夢を抱き感謝の心で努力を楽しむプロフェショナルであろう